最強の無料動画サイトが帰ってきたwwww
昨日に引き続きイジメが主題の話題です。イクナイね!
中学の時転校した学校でイジメにあった(はてな匿名ダイアリー)より
中学の時転校した学校でイジメにあった。
無視とかはなかったけど、教科書や靴、体操着を隠されたり捨てられたりした。
最初は黙ってたけど親に話したら担任に相談した。しばらくしてイジメはやんだ。
今度は別の女子の教科書にらくがきされるようになった。
その女子は机にタヒね、学校やめろと書かれたり、朝登校すると机と椅子が縛られたりしていた。
さすがに担任も問題視して、いじめアンケートをやった。
すると3人の生徒がS君にいじめられてると告白した。でもS君は「してない」と主張。
クラスの女子の親が「学校で娘がSという生徒にいじめられていて登校したくないと言っている。
何とかならないか」と言ってきた。
その後もS君の親を呼び出したり、学年ぐるみでいじめ撲滅集会みたいのが開かれた。
S君のことは他のクラスにも広まっていった。
S君は見た目ごく普通の子で成績はまぁまぁ良い。家庭も普通らしかった。
でも騒ぎが大きくなると家庭内でもぎくしゃくしているらしかった。
「Sが夜遊び歩いている」「万引きしたものを他の生徒に売りつけている」という噂も流れた。
先生達もごく普通の生徒だと思ってたS君がなぜいじめや非行をするのかわからず頭を抱えていた。
私もS君はおとなしそうに見えるが影では怖い人なんだと思い、話をしなかった。
もしかしたら私にしたいやがらせもS君の仕業ではないかと思っていた。
ある日、弟が嫌がらせされていることに怒った上級生の男子生徒がS君の家の犬小屋に放火した。
犬小屋は燃えて、ペットの犬が大やけどをしてその後タヒんだ。
このことがあってS君は転校していった。
私は犬がタヒんだことを聞いてショックだったけど、それ以上にS君が引っ越して平和になったことを喜んでいた。
でも、本当のいじめの犯人を知ったのはずっとあと、高校を卒業してからだった。
いじめられていたのはS君のほうだった。
「Sをいじめっこにしたてあげる」といういじめだったのだ。
ある男子が席替えの時に友達の近くに座りたくて、S君にくじを交換してくれるように頼んだが断られたのだ。
S君に嫌がらせされた、ということを他の生徒に話してるうちに、あいつはいじめっ子というキャラが作られたのだ。
そしてやってもないイジメをでっち上げた。クラス単位、学年単位で。
私はそのことを聞いて驚いたが、当時の同級生達は笑って話していた。
当時被害者を名乗り出たが、S君のことをまったく覚えていない人もいた。
どんなに「やってない」と主張しても、生徒、先生、親からも信じてもらえず、
ペットも殺され、あくまでも「加害者」として去ったS君のことを考えると今もぞっとします。
あくまでも「加害者」(CROSSBREED クロスブリード!)
目撃ドキュ13 ◇◆サムかった、披露宴・・・◆◇
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1103012343/
374 :
愛とタヒの名無しさん:05/01/18 18:00:31
このスレ読んで思い出した。
10年位前、レストランウェディングが流行りだしてきた頃の事
12月半ばの海辺のレストランでの挙式が外だった。
しかも夕刻の16時開始。
海に向かってバージンロードがあり、海風で強烈に寒かった。
食事は自分で取りに行くバイキング形式でなぜか室内ではなく
外のプール脇に料理が並べられていた。
今思うとそうとうDQNだよな~。ただ若かったので浮かれて
ホイホイ料理取りに行っていたけれど…。
焼きたての魚介類は美味しかったけれど、寒かったよ。
376 :
愛とタヒの名無しさん:05/01/18 18:15:27
374みたいなのって、下見で「ステキ!!」ってなっちゃって当日の天候のことは想像しないのかな。
天気ばかりは誰にもどうにもならんのに。
382 :
愛とタヒの名無しさん:05/01/19 23:56:22
真冬屋外とか言ってる花嫁って自分も寒いと思うんだけど平気なのかな。
ドレスなんて腰から下は中にカイロでも貼りまくればいいけど
上半身は肩出てたりして他の招待客より寒いのに。
383 :
愛とタヒの名無しさん:05/01/20 01:04:41
>>382
なんかホワホワの花嫁さん専用マントみたいなのがあるです。
あれが着たいがために冬屋外って話も、ないこともないと思う。
384 :
愛とタヒの名無しさん:05/01/20 01:19:23
>>383
そういう花嫁はホワホワマントを羽織って、新郎と馬車に乗って
式場の庭をグルグル回ってりゃいいのに。
参列者は暖房の効いたサンルームの中から生暖かく見守るだけで
いいじゃねーか。
お願いだから、自分達のドリームの運命共同体にしないでくれ。
385 :
愛とタヒの名無しさん:05/01/20 01:36:17
>>384
想像したらワロタ
388 :
愛とタヒの名無しさん:05/01/20 21:54:10
>384
友人妹嬢の式がまさにそんなかんじだったらしい。
秋口にガーデンウェディングをやったそうなんだが、あいにく小雨交じりの
寒い日になってしまったんで急遽屋内に変更・・・は、よかったんだが、
そこの式場の目玉が、新郎新婦が馬車に乗ってガーデン一周、というやつで
担当者が「これくらいの雨なら大丈夫ですよ!一生に一度の記念なんですから
やりましょう!!」と押し切ったらしい。
時刻はすでに夕刻、小雨と日暮れの寒さに震えながら新郎新婦が戻ってきてみれば
すでに招待客一同はぬくぬくと室内で盛り上がっていたそうなw
389 :
愛とタヒの名無しさん:05/01/20 22:09:04
>>388
その場に居合わせたかったなw
この時間のきまぐれ検索結果
Twitter上で人気の記事まとめ
Amazon全国売り上げランキング
殿堂入り記事一覧
ふえぇ…ここまで読んでくれてありがとうだよぉ…