スポンサーサイト



最強の無料動画サイトが帰ってきたwwww
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。



Twitter上で人気の記事まとめ

Amazon全国売り上げランキング


殿堂入り記事一覧

ふえぇ…ここまで読んでくれてありがとうだよぉ…


スポンサーサイト | [ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

【慰安婦問題】韓国、国連人権理事会で従軍慰安婦問題など具体的措置を要求



最強の無料動画サイトが帰ってきたwwww

482 名前:名無しさん@4周年[sage] 投稿日:03/08/23 00:47 ID:GpH070a8 
>479 日本の医療費は先進国中、他の追随をゆるさないほど安いんだよ。

初診料日本2400円に対して、アメリカ平均20000円
物価がはるかにやすい中国よりも日本の方が安い。

これでもまだ高いっていうのか??
ってゆーか、水道トラブル5000円トイレのトラブル8000円で、
おまえの体のトラブル2400円だぞ。便器以下かおまえ。

No.15 - お笑いコピペ選手権の記録




804 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2012/05/24(木) 15:52:14.94 ID:Fmpx+SnM [1/2]
比較優位論は完全な自由貿易と完全な変動為替制度が前提だから。
石油にしろ穀物にしろ戦略物資として国家がコントロールしてる話では
前提条件が違いすぎ。逆に池田自身が経済分かってないと思われる。
俺は彼に近隣窮乏化政策とその勝者について聞いてみたいね

805 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2012/05/24(木) 15:58:15.54 ID:q2BUxlwv
>>804
> 比較優位論は完全な自由貿易と完全な変動為替制度が前提だから。
素朴な疑問だがそんなあり得ない前提の理論てなんか意味があるの?

811 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2012/05/24(木) 16:17:44.01 ID:Fmpx+SnM [2/2]
>>805
経済学は簡素化した前提のモデル理論が多いんだ。
比較優位論は初歩の初歩の超簡素化モデル。
それで掘り下げて複雑化させていくとマンデルフレミングモデル
とか近隣窮乏化政策とか出てくる。
それでも未だ経済学は複雑系の入り口程度の話。
経済学は実証科学的側面が大きくて後付理論的な学問なんだ。
それで理論面では多数の見解があり例えば先進国での超インフレは
起こるという理論と起こらないという理論がある顛末。
経済学に意味があるかないかと言えば国家運営とか
企業運営の指針として必要で意味があると言えるが
万能な物で必ずこれをやれば解決すると
言えるものでないというのが歯がゆいところ。

812 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2012/05/24(木) 16:23:14.89 ID:jMou348R
>>805
池田信夫が基本的に馬鹿なのはともかく
そのツッコミは言いがかりだよ。

理論化するためには単純化が必要で
そのためには現実には有り得ない前提で考える事こそが肝。
古典的なニュートン物理学でも
空気抵抗は考えないものとしたお陰で進んだ面が多々あるのと同じ。
大事なのはその単純化が他の理論より適切かどうか。
適切かどうかは現実の事象に当て嵌める際に出る誤差や
ご査収制に必要な補正がどのくらい少なくて済むかで決まる。

補正すべき条件を考慮せずに理論を単純に当て嵌めて出した答えを
絶対正しいと盲信するのが馬鹿の所業というだけ。


この時間のきまぐれ検索結果




Twitter上で人気の記事まとめ

Amazon全国売り上げランキング


殿堂入り記事一覧

ふえぇ…ここまで読んでくれてありがとうだよぉ…


コメントの投稿




ライフハック
ゆっくり用作業用ツール一覧
WEB計
黄金比算出ツール

Manage Twitter
Twitterのフォロワー管理ツール

勝つーる dat
2ちゃんねるスレまとめ支援ツール。いつもお世話になっております。

カテゴリー別配色アイディア100
webクリエイターボックス(^ω^)ペロペロ

ポンデリンク
amazon画像リンク作成ツール。便利!!

WebWait
Webサイトが完全に開き終わるまでの時間を計測してくれる。

CLEAN CSS
CSSファイルをお掃除してくれる。

Loads.in
WEBページを読み込んだ際、どこを読み込むのに時間がかかっているかをを視覚的に表してくれる。

ScriptSrc
jQueryをHTMLに書かなくても、GoogleでホスティングしたjQueryを読み込んでくれる神ツール。

魔理沙 on Twitter Counter.com
フォローされた人数の推移がわかる。

CSS Lint
CSSのコーディングをチェックしてくれる神Tool

少しのコードで実装可能な20のjQuery小技集
Webクリエイターボックス(^ω^)ペロペロ
ゆっくりプロフ

たくあんまりさ

Author:たくあんまりさ


【ブログ管理者様へ】
当ブログについて
相互RSS依頼、随時募集中です。逆アクセスを参考に9割ほど登録させて頂きます。詳しくは当ブログについて:aboutを閲覧して頂ければ幸いです。
それではゆっくりしていってね!!

【読者様へ】
「ゆっくりしていってね!!」では毎日「海外画像」「海外記事翻訳」を配信しております。その記事以外は全て他ブログ様の記事を紹介しております。手動のアンテナです。
面白かった、スレタイで吹いたもの...etc、配信ネタは厳選しております。
「時間がなくてまとめブログのチェックなんてしてらんない!」
と嘆くそこのアナタ、「ゆっくりしていってね!!」は時間に追われる現代社会人のアナタのためのようなブログです。
それではゆっくりしていってね!!

ゆっくりメール

名前:
メール:
件名:
本文:

ネットで人気爆発中!!