スポンサーサイト



最強の無料動画サイトが帰ってきたwwww
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。



Twitter上で人気の記事まとめ

Amazon全国売り上げランキング


殿堂入り記事一覧

ふえぇ…ここまで読んでくれてありがとうだよぉ…


スポンサーサイト | [ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

澤山璃奈がまんすじ披露してくれてたので。 画像61枚



最強の無料動画サイトが帰ってきたwwww

○アメリカ政治の決まり文句に、「子や孫の世代のために」という言葉があります。もともとが移民の作った国ですから、自分たちは父の世代より豊かに、子や孫の世代はさらに恵まれるべし、というのがあの国における一種の大義(もしくは強迫観念)です。

○ゆえに「子や孫の世代のために」と言われると、誰も反対ができない。オバマ大統領が「教育への投資が重要だ」「赤字のツケを後世に残してはならない」と言った場合、党派を超えたスタンディングオベーションになる。これは非常に健康なことだと思うのです。

○というのは、日本の政治で「将来の世代のために」なんて言葉は、少なくとも近年は聞いたことがない。「年寄りをいじめるな」というのはよく聞くし、「若者が割りを食っている」という主張も最近は増えてきたけれども、「これから生まれてくる世代」のことなんて、誰か考えているんでしょうか。

○少子化が問題だ、もっと子供を増やさなければならない、という声がある。しかるにその動機は「年金を払ってもらえないから」であったりする。つまりこれから生まれてくるのは、巨額の借金と介護の負担を背負った世代ということになる。それじゃあ出生率が上がらないのも無理はないですな。そんな浅ましい動機に支えられた少子化対策が、効果を挙げることはけっしてないでしょう。

かんべえの不規則発言


子孫のために




目撃ドキュ5 □■サムかった、披露宴・・・■□
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1047302631/

387 :愛とタヒの名無しさん:03/04/23 00:45
子供が花嫁衣装、で思い出した。
私が七歳、妹が四歳の時に叔母が結婚したんだけど、その時のウェディングドレスが
レンタルじゃなくてオーダーメイドで作ったものだったの。
で、ドレスの生地が少し余ったらしいんだけど、叔母が「余った生地で姪っ子達にドレスを
作って、自分の結婚式の時に着せたい」って言ってきたんだって。
花嫁である自分の両側に、ミニチュアの花嫁みたいなのが2人いると可愛いと思ったらしい。
結局、その通りになったんだけど、実際に披露宴をしてみたら、花嫁である叔母の機嫌が
あまり良くない…というか、ちょっとムクレてる感じがしたんだよね。
それから20年が過ぎ、この前ついに叔母が告白したところによると、自分から言い出して
姪達に自分とおそろいのドレス(もちろん白)を着せたものの、実際にやってみると、
客達も子供に気を使って「ドレス可愛いね」「花嫁さんみたいだね」と声をかけるし、
花嫁のブーケを持たせて写真とったりとちやほやするので、気分が悪かったらしい。
(しかし、さすがに大人げないと思って口には出せなかったらしい)

ちなみに私の方も、今日は花嫁が主役なんだと分かっていたし、
子供だからといって自分が気を使ってもらうのは間違ってる日なんじゃないかと
感じていたし、なにより、花嫁のパチモンみたいなものが式場をうろうろするのは
おかしいんじゃないかと…。
しかし、愛想は良くしなきゃいけないのも分かっていたし、なんだか子供心にも
複雑なものを抱えた一日でした。
うちの母親も、花嫁以外が白を着るのはどうかとも思い、また、母心として、
娘達だってそのうち成長して自分の花嫁衣装を着るのに、なんで今、人の余り生地で…
という思いもあったようでした。
結局、誰も本当には嬉しくはなかったのね。

388 :愛とタヒの名無しさん:03/04/23 00:58
サムいというより、
なんて不幸な話なんだ…。・゚・(ノД`)・゚・。 

389 :愛とタヒの名無しさん:03/04/23 02:39
今度の私の結婚式に
彼の姪(5歳くらい)が
オーダーメイドドレス着てフラワーガールするんだと。
プチ花嫁してたら嫌だなあ(多分する)鬱…。
姪の親は有名人なので当日話題になるだろうなあ…。
普通にして欲しかったなあ…はあ…。

392 :愛とタヒの名無しさん:03/04/23 09:36
387のおば様も、389も、ようはただの嫉妬でしょ?
小さい子がかわいい格好してはいけないのかな?
誰もが「今日の主役は花嫁」ってわかってるはずでしょう。
色々あるかもしれないけど、花嫁さんと同じ生地のドレス、とか、
ドレス着てフラワーガールやるのって、とってもかわいいと思うけど。

393 :愛とタヒの名無しさん:03/04/23 10:10
>392
それでも、お嫁さんに対する配慮は、ちょっと足りないかも。(あと、全部真
っ白っつーのも…せめて、ピンクのコサージュ付けさせるとか…)
フラワーガールのお嬢ちゃん本人に罪はないけど、
あくまで結婚式・披露宴会場は「大人の席」。それに、お嫁さんとお婿さんが
主役なわけだから、それを霞ませてしまうのは、いくら可愛くてもやっぱマズ
イでしょ。
それに、いくら自分の子供が可愛いくても、ある程度のTPOをわきまえていれ
ば、>387のケースじゃなければ、よそいきワンピやカラーフォーマルを着せ
ると思うんだけど…

あとお嫁さんも、もっと堂々として欲しい。
「主役は私なのにぃ~」と、うつむいてぶすくれてばかりいると、その気持ち
が本当に顔に出るから。折角の衣装に自分が『着られてしまう』事になる。
気になる気持ちも判るけど、まずはドレスに相応しい姿勢を心がけましょう。






この時間のきまぐれ検索結果




Twitter上で人気の記事まとめ

Amazon全国売り上げランキング


殿堂入り記事一覧

ふえぇ…ここまで読んでくれてありがとうだよぉ…


コメントの投稿




ライフハック
ゆっくり用作業用ツール一覧
WEB計
黄金比算出ツール

Manage Twitter
Twitterのフォロワー管理ツール

勝つーる dat
2ちゃんねるスレまとめ支援ツール。いつもお世話になっております。

カテゴリー別配色アイディア100
webクリエイターボックス(^ω^)ペロペロ

ポンデリンク
amazon画像リンク作成ツール。便利!!

WebWait
Webサイトが完全に開き終わるまでの時間を計測してくれる。

CLEAN CSS
CSSファイルをお掃除してくれる。

Loads.in
WEBページを読み込んだ際、どこを読み込むのに時間がかかっているかをを視覚的に表してくれる。

ScriptSrc
jQueryをHTMLに書かなくても、GoogleでホスティングしたjQueryを読み込んでくれる神ツール。

魔理沙 on Twitter Counter.com
フォローされた人数の推移がわかる。

CSS Lint
CSSのコーディングをチェックしてくれる神Tool

少しのコードで実装可能な20のjQuery小技集
Webクリエイターボックス(^ω^)ペロペロ
ゆっくりプロフ

たくあんまりさ

Author:たくあんまりさ


【ブログ管理者様へ】
当ブログについて
相互RSS依頼、随時募集中です。逆アクセスを参考に9割ほど登録させて頂きます。詳しくは当ブログについて:aboutを閲覧して頂ければ幸いです。
それではゆっくりしていってね!!

【読者様へ】
「ゆっくりしていってね!!」では毎日「海外画像」「海外記事翻訳」を配信しております。その記事以外は全て他ブログ様の記事を紹介しております。手動のアンテナです。
面白かった、スレタイで吹いたもの...etc、配信ネタは厳選しております。
「時間がなくてまとめブログのチェックなんてしてらんない!」
と嘆くそこのアナタ、「ゆっくりしていってね!!」は時間に追われる現代社会人のアナタのためのようなブログです。
それではゆっくりしていってね!!

ゆっくりメール

名前:
メール:
件名:
本文:

ネットで人気爆発中!!