実は、新規採用の抑制は2011年度も37%と大ナタを既に振るっている。このほとんど嫌がらせとも思える若年層イジメの理由は何だろうか。民主党政権が新卒採用カットにこだわる理由は2点ある。 ・初任給300万円ちょっとの新人を何人切っても、とうていマニフェストに明記した公務員人件費2割カットには届かないから。 ・来年度より年金の報酬比例部分の支給開始が1年ずつ引き上げられるのに合わせ、公務員の定年齢も引き上げたいが、そうすると人件費がさらに高騰するため。 2番目については、民間でさえ難色を示されている定年延長を官が先にやることはできないと判断し、法案成立はとりあえず見送られている。だが折を見て必ず提出してくるはずだ。その際に「マニフェストの2割削減すら達成していないではないか」と突っ込まれるのは何としても避けたいのだろう。政権交代前と比べて人件費総額が増えていれば、致命的なマニフェスト違反となってしまう。これが、新卒採用8割カットという無茶苦茶なプランが出てきた理由である。
政府や日立が新規採用をカットする本当の理由 ビジスパメールマガジン「『サラリーマン・キャリアナビ』★出世と喧嘩の正しい作法」:PRESIDENT Online - プレジデント
<< 【韓流】「アイドル性暴行」事件:性的興奮剤使用か、被害女性6人→11人、監視カメラで暴行場面を鑑賞、反抗予防でビデオ撮影か | ホーム | 高橋亜由美のお尻が発射したくなってしまうレベル 画像44枚 >>
Author:たくあんまりさ
たくあんまりさをフォロー
【ブログ管理者様へ】
当ブログについて
相互RSS依頼、随時募集中です。逆アクセスを参考に9割ほど登録させて頂きます。詳しくは当ブログについて:aboutを閲覧して頂ければ幸いです。
それではゆっくりしていってね!!
【読者様へ】
「ゆっくりしていってね!!」では毎日「海外画像」「海外記事翻訳」を配信しております。その記事以外は全て他ブログ様の記事を紹介しております。手動のアンテナです。
面白かった、スレタイで吹いたもの...etc、配信ネタは厳選しております。
「時間がなくてまとめブログのチェックなんてしてらんない!」
と嘆くそこのアナタ、「ゆっくりしていってね!!」は時間に追われる現代社会人のアナタのためのようなブログです。
それではゆっくりしていってね!!