カレー南蛮の「南蛮」は唐辛子のことではなく「なんば」が転じたもので、ネギ(長ネギ)のことを指し(「鴨南蛮」「かしわ南蛮」に同じ)、元来は大阪・難波の近くで採れた長ネギを指した。現在でも「鴨なんば」「カレーなんば」など、「なんば」の名称を用いている店もある。長ネギではなく玉ねぎを使ったものをカレーうどんと区別する店もある。
764 名前:774RR[sage] 投稿日:2010/09/02(木) 03:10:57 ID:llqfLP0R
黒柳徹子(国連ユニセフ親善大使)はこんな人
・自著「窓際のトットちゃん」の印税で障害者のための基金を設立して著作権も寄贈
・自身の口座に寄せられた募金は1円残らず全額をNYの国連ユニセフへ送っている
・世界ふしぎ発見のトップ賞や1年間に着た衣装を毎年チャリティバザーで売り払い
日本の孤児のための家を3軒建てた
・「女性への教育について、せめて難民キャンプの中だけでも許可してほしい」と
アフガニスタンでイスラム原理主義組織タリバンとの直接交渉に赴き許しを得た
・ボスニア視察で地元警察に言いがかりをつけられバスを5時間足止めされたとき
緊迫する車内で老婆役の芝居をしてスタッフやみんなを笑わせて和ませた
・-25℃の極寒のアフガニスタン視察で、トラックは空爆にあうから・・・と、ロバを
1000匹チャーターして国内避難民160万人のために毛布と栄養食を届けた
・視察先で地元の子供たちがサッカーをして遊んでいて誤って地雷原にボールが
入ってしまった際、地元民が誰ひとり近づこうとすらしない地雷原に何の躊躇もなく
入っていきボールを取ってきてしまった
『25年の私の活動を通して、多くの人が途上国の現実がわかってくださるのであれば、
少なくとも私が現地に行くことによって募金が集められるのなら、それでいいと思います。
自分は独身だし、何かあったら、そのときはそのときだと思っています。』
続・妄想的日常 - 黒柳徹子はこんな人 (via highlandvalley)(via tlav95tlav95)
<< 白人画像集めてたら一人抜き出てた子がいたのでまとめ | ホーム | 福見真紀がイイ感じの腰回りになってきてエ○くなった。 画像35枚 >>
Author:たくあんまりさ
たくあんまりさをフォロー
【ブログ管理者様へ】
当ブログについて
相互RSS依頼、随時募集中です。逆アクセスを参考に9割ほど登録させて頂きます。詳しくは当ブログについて:aboutを閲覧して頂ければ幸いです。
それではゆっくりしていってね!!
【読者様へ】
「ゆっくりしていってね!!」では毎日「海外画像」「海外記事翻訳」を配信しております。その記事以外は全て他ブログ様の記事を紹介しております。手動のアンテナです。
面白かった、スレタイで吹いたもの...etc、配信ネタは厳選しております。
「時間がなくてまとめブログのチェックなんてしてらんない!」
と嘆くそこのアナタ、「ゆっくりしていってね!!」は時間に追われる現代社会人のアナタのためのようなブログです。
それではゆっくりしていってね!!