1:悪口をいう人だと思われる
昔いた職場とかを悪く言って周りにまき散らすと、聞いてる人は「他の会社の悪口もいってそうだなあ」と思うわけです。
もし取引先の人だったら「こことは取引はやめておこう」と思いますし、もしその人が自分の会社に入りたいといっても「きっとうちの悪口もいいそうだから雇うのはやめておこう」となるわけです。
どちらにせよメリットが少ない気がします。
2:そんな悪い会社に入るなんて見る目がないと思われる
会社の悪口いってるからといって「なんてこの人は賢いんだ」とはあまりならないですよね。むしろ「じゃあ入らなければよかったんじゃ、、」と思うわけです。
「入る前はわからなかった」というのであれば単純に見る目がないバカか、情報収集能力がない人なんじゃないかと思われるのではないでしょうか。
3:我慢できない人に思われる
前いた会社の悪口やら愚痴やらをいって得るメリットって「スッキリする」くらいだと思うんですが、その一時の快楽のために発言しちゃう人は我慢ができない人じゃないかと思っちゃいます。
合理的な判断できずに感情ではいちゃう人、というレッテルを貼られるメリットデメリットを考えると、デメリットのほうが多い気はするんですが、どうなんでしょうか。
昔いた会社の悪口を言う人は損をしている : ロケスタ社長日記
大学時代一人暮らししながらネコ飼ってた
就職してずっとネコは実家に預けて殆ど忘れていたんだけど、ある晩何故かそのネコの夢を見た
夢の中で俺に甘えてくるネコを撫でながら、こいつ最後のお別れに来てくれたんだな、と急に気が付いて
「今までありがとうな」って泣きながら別れの挨拶をした
翌朝実家に電話したらそのネコ全然元気だった。
今気づいたんだけど黒 - 二次元裏@ふたば (via head)(via tlav95tlav95)
<< 神が貼った2000枚超の可愛い子画像から80枚選んだらこうなった | ホーム | カップルの日常的なS○Xを窓の外から撮った画像 >>
Author:たくあんまりさ
たくあんまりさをフォロー
【ブログ管理者様へ】
当ブログについて
相互RSS依頼、随時募集中です。逆アクセスを参考に9割ほど登録させて頂きます。詳しくは当ブログについて:aboutを閲覧して頂ければ幸いです。
それではゆっくりしていってね!!
【読者様へ】
「ゆっくりしていってね!!」では毎日「海外画像」「海外記事翻訳」を配信しております。その記事以外は全て他ブログ様の記事を紹介しております。手動のアンテナです。
面白かった、スレタイで吹いたもの...etc、配信ネタは厳選しております。
「時間がなくてまとめブログのチェックなんてしてらんない!」
と嘆くそこのアナタ、「ゆっくりしていってね!!」は時間に追われる現代社会人のアナタのためのようなブログです。
それではゆっくりしていってね!!