スポンサーサイト



最強の無料動画サイトが帰ってきたwwww
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。



Twitter上で人気の記事まとめ

Amazon全国売り上げランキング


殿堂入り記事一覧

ふえぇ…ここまで読んでくれてありがとうだよぉ…


スポンサーサイト | [ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

カップルの日常的なS○Xを窓の外から撮った画像



最強の無料動画サイトが帰ってきたwwww

80 :名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 00:18:30 ID:dAaDT5mE0
↓↓もうひとつのアグネススレにあったものを転載

日本ユニセフ協会の、アグネス大使ソマリランド道中記パート3 錆びた戦車とアグネスw
http://www.unicef.or.jp/children/children_now/somali/sek_somali_18.html

>観光客も入り始めていたソマリアの北西部地域。しかし、2008年には国連施設など数箇所が自爆テロに見舞われ、
>昨年は、NGOの国際スタッフが3度も誘拐された。

「3度も誘拐~云々」の記述が気になったので調べてみた。
外務省の危険情報によると、2009年に確かにソマリアで3件のNGO関係者の誘拐事件が発生。
http://www.anzen.mofa.go.jp/info/info4.asp?id=110

 1.7月18日、エチオピア及びソマリアとの国境地域の町であるケニア北東部州マンデラ県マンデラで、
   武装集団が、国際NGOで働く外国人援助従事者3人(ジンバブエ人、パキスタン人、西洋人各1名)を誘拐

 2.7月14日、首都モガディシュ南部で、外国人ジャーナリストなどが宿泊先としてよく利用するサハフィ・ホテルに
   武装集団が押し入り、ホテルの部屋にいたフランス人2人を誘拐する事件が発生しました。

 3.4月19日、ソマリア北西部バコル州フドゥル市において、医療支援をおこなっていた国際NGO関係者2名
   (ベルギー人及びオランダ人)が、何者かに誘拐される事件が発生しました。

・・・で、これらとソマリランドとの関連性なんだが、実は「ソマリランド」と関連するものはひとつも無い!!!

 1.マンデラはケニアと南部ソマリアの国境なので、遥か彼方にあるソマリランドは無関係
 2.モガディシオの話なので、言うまでも無く無関係
 3.「ソマリア北西部バコル州フドゥル市」とあるのでソマリランドに思えるが、バコールは南部ソマリアの地域。
   ”首都モガディシオからすると北西部”で、エチオピアとの国境に面しているところ。
   ↓誘拐されたのは国境なき医師団(MSF)スタッフで、そのソースと州名が見やすい地図
http://www.msf.or.jp/news/2009/04/1763.php
http://www.geographicguide.net/africa/images/somalia-map.jpg

2009年に「ソマリランド」内でNGO関係の誘拐なんて他を探しても見つからないんだけど、ソースある?

東京エスノ:【毎日新聞】日本ユニセフ大使のアグネスさん、ソマリア視察終える - livedoor Blog(ブログ)




チラシの裏@801板 四百二十八枚目
ttp://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1331039485/961
@801板

961 風と木の名無しさん sage 2012/03/12(月) 00:43:29.37 ID:tcuzz66Y0
ホラーとエ○はもはや一心同体というか最早セットじゃないの?
オパーイたゆんたゆんの美人が恐怖に怯えながらゾンビに追いかけられて
挙句にオパーイたゆんたゆんしながらゾンビに襲われちゃうっていう
なんかそういうの、いいじゃないッスかぁ

ていうかホラーなんて怖いからオパーイで中和してほしい



学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD FULL COLOR EDITION 1



この時間のきまぐれ検索結果




Twitter上で人気の記事まとめ

Amazon全国売り上げランキング


殿堂入り記事一覧

ふえぇ…ここまで読んでくれてありがとうだよぉ…


コメントの投稿




ライフハック
ゆっくり用作業用ツール一覧
WEB計
黄金比算出ツール

Manage Twitter
Twitterのフォロワー管理ツール

勝つーる dat
2ちゃんねるスレまとめ支援ツール。いつもお世話になっております。

カテゴリー別配色アイディア100
webクリエイターボックス(^ω^)ペロペロ

ポンデリンク
amazon画像リンク作成ツール。便利!!

WebWait
Webサイトが完全に開き終わるまでの時間を計測してくれる。

CLEAN CSS
CSSファイルをお掃除してくれる。

Loads.in
WEBページを読み込んだ際、どこを読み込むのに時間がかかっているかをを視覚的に表してくれる。

ScriptSrc
jQueryをHTMLに書かなくても、GoogleでホスティングしたjQueryを読み込んでくれる神ツール。

魔理沙 on Twitter Counter.com
フォローされた人数の推移がわかる。

CSS Lint
CSSのコーディングをチェックしてくれる神Tool

少しのコードで実装可能な20のjQuery小技集
Webクリエイターボックス(^ω^)ペロペロ
ゆっくりプロフ

たくあんまりさ

Author:たくあんまりさ


【ブログ管理者様へ】
当ブログについて
相互RSS依頼、随時募集中です。逆アクセスを参考に9割ほど登録させて頂きます。詳しくは当ブログについて:aboutを閲覧して頂ければ幸いです。
それではゆっくりしていってね!!

【読者様へ】
「ゆっくりしていってね!!」では毎日「海外画像」「海外記事翻訳」を配信しております。その記事以外は全て他ブログ様の記事を紹介しております。手動のアンテナです。
面白かった、スレタイで吹いたもの...etc、配信ネタは厳選しております。
「時間がなくてまとめブログのチェックなんてしてらんない!」
と嘆くそこのアナタ、「ゆっくりしていってね!!」は時間に追われる現代社会人のアナタのためのようなブログです。
それではゆっくりしていってね!!

ゆっくりメール

名前:
メール:
件名:
本文:

ネットで人気爆発中!!