既にK DUB SHINEがツイッターに書き込んだことでRTが凄い量になっていますが、27日に出るイベントで、数年ぶりに2人でロンリーガールをやるそうです。ライブでやるのは至上2回目だそうで、これを逃したら二度と見れないのでは・・・いや、私は確実に留守番で見れないのですが。気になる方、行ってみてください。石田さんはここ何週間かブツブツ練習してました。最後の女の子の名前とか、無駄に私も軽く覚えました。
イベントには石田さんも注目している若手のラッパーも2人出るらしく、ロンリーガールで話題になって集客に繋がれば、若手にもいい影響があるんじゃないかな、と石田さんが言ってました。ロンリーガールをやることになった経緯は、そのうちどこかで明かされる予定らしいです。
至上2回目のロンリーガール
努力するなら、「仕組みを良くする」ために使いたい。
仕組みAの場合、1の努力に対して、1の成果が出るとする。
仕組みBの場合、1の努力に対して、2の成果が出るとする。
仕組みAを仕組みBに変えるのに、10の努力がいるとする。
仕組みを変える10の努力がつらいので、つい仕組みAのままやってしまいがちだが、がんばって仕組みBを作ってしまえば、生産性は倍になる。
Aさん:ずっと仕組みAのままやる
Bさん:仕組みBを作ってからやる
という2人の人がいるとすると、次のような違いが出る。
Bさんが仕組みBを作り上げる時点では、
Aさん:10の努力で、10の成果
Bさん:10の努力で、0の成果
となっており、Aさんのほうが成果を出している。しかし、そこからさらに10の努力を追加すると、
Aさん:20の努力で、20の成果
Bさん:20の努力で、20の成果
となり、Bさんは成果で追いつく。このあとは、Bさんはずっと倍の生産性になり、Aさんをぐんぐん引き離していく。
努力は仕組みのために (via yellowblog) (via handa) (via yangoku) (via hisaruki) (via yaruo)
2010-02-17
(via quote-over100notes-jp) (via flsasuto)
(via tlav95tlav95)<< 【三次】お尻画像スレ その43 | ホーム | 【芸能】人身事故、薬物事件をのりこえBIGBANGがワールドツアー開幕。日本では5都市10公演 >>
Author:たくあんまりさ
たくあんまりさをフォロー
【ブログ管理者様へ】
当ブログについて
相互RSS依頼、随時募集中です。逆アクセスを参考に9割ほど登録させて頂きます。詳しくは当ブログについて:aboutを閲覧して頂ければ幸いです。
それではゆっくりしていってね!!
【読者様へ】
「ゆっくりしていってね!!」では毎日「海外画像」「海外記事翻訳」を配信しております。その記事以外は全て他ブログ様の記事を紹介しております。手動のアンテナです。
面白かった、スレタイで吹いたもの...etc、配信ネタは厳選しております。
「時間がなくてまとめブログのチェックなんてしてらんない!」
と嘆くそこのアナタ、「ゆっくりしていってね!!」は時間に追われる現代社会人のアナタのためのようなブログです。
それではゆっくりしていってね!!