DropBoxは現在10人の会社で(想像より全然少ない)開発は8人。MIT卒を二人は確認出来て24才でCTOとか居てホントにアメージング。各OSのクライアント開発してるミカエルとか一人で全部のOSのクライアント作ってたよ。Vimで開発してたよ。早速シェア友になってもらいました。
DB担当のArashはVIM使いで、会社に2人エネミー(emacs)使いがいるって言ってた。MITはemacs使わないと行けなかったけど卒業してすぐ乗り換えたらしい。後でメールくれたら容量増やしてくれるって言ってくれた。スゲーなそれ、って言うか50GB買いなさい>俺
みんな2枚以上の液晶使ってて中には4枚。みんな24インチ以上でほとんどの人が縦にして使ってた。とてもエキサイティングな時を過ごすことが出来た。
連れて行ってくれたAstonは、インターフェース部分作っててtoo much Ajax と言いつつ笑ってた。肩書きはmaster of noneです。オフィスはいる前に、キッチンは汚いから近づかないほうがいいと教えてくれた。実際そうでもなかったけどなぁ
DropBoxのオフィスに行ってきた。 - a2c.get.diary
パンチラ”を見た方が歓び、見られると恥ずかしがるというのは日本のローカルな文化なのである。アメリカでは見られた女性がウィンクして去っていくし、中国では「パ○ツをはいているから平気」なのである。「えへへ」「いやーん」なのは日本だけ(というわけでもないだろうが)文化が性感を作り出している例だ。
情報考学 Passion For The Future(via tlav95tlav95)
<< 佐々木希cがすっぴんを生披露 | ホーム | どんだけ潮吹くのwwってエ○画像 part2 >>
Author:たくあんまりさ
たくあんまりさをフォロー
【ブログ管理者様へ】
当ブログについて
相互RSS依頼、随時募集中です。逆アクセスを参考に9割ほど登録させて頂きます。詳しくは当ブログについて:aboutを閲覧して頂ければ幸いです。
それではゆっくりしていってね!!
【読者様へ】
「ゆっくりしていってね!!」では毎日「海外画像」「海外記事翻訳」を配信しております。その記事以外は全て他ブログ様の記事を紹介しております。手動のアンテナです。
面白かった、スレタイで吹いたもの...etc、配信ネタは厳選しております。
「時間がなくてまとめブログのチェックなんてしてらんない!」
と嘆くそこのアナタ、「ゆっくりしていってね!!」は時間に追われる現代社会人のアナタのためのようなブログです。
それではゆっくりしていってね!!