なおDB辞めたいと言った際に日本経済に影響があるからあかんと言われたもよう
鳥山明がアラレちゃんの連載を終わらせた理由wwwwww : ジャンプ速報
56 ◆O8.zCkE7/A 2012/10/22(月) 23:03:35.80 ID:JniGsD8r0
結論からいうと、おまえらが歌を覚えるプロセスがあるだろ?
あれとまったく同じだ
はじめは歌詞カードをみないと歌えない
それが何回か歌っているうちに自然と体に染みついて
いつのまにか口ずさんでる
まさにそんな感じ
58 ◆O8.zCkE7/A 2012/10/22(月) 23:05:40.31 ID:JniGsD8r0
おまえらに聞きたいんだが、
自分の好きな歌の歌詞の意味ってちゃんと理解してる?
くちずさめるんだけど、あとで歌詞カードをじっくり読んでみたら
ああこんな意味だったのか!ってことないか?
英語も同じ
文法を考えながら話すんじゃなくて
身体に染みついてるフレーズを自然に出す感じなんだよ
64 ◆O8.zCkE7/A 2012/10/22(月) 23:08:19.00 ID:JniGsD8r0
さあここからがポイント
何人かがすでに指摘してくれたように
そんなに簡単に英語が体にしみつくわけがない
スピードラーニングで英語ができるようになるなら苦労しないよな
これからどうやって英語を「歌詞」のように身体に染みつかせていくかを教える
67 ◆O8.zCkE7/A 2012/10/22(月) 23:12:14.35 ID:JniGsD8r0
やはりこれも結論から書くと
文章をとにかく繰り返し読んで暗記しろ
たとえば、
I like cookies.
っていう文章を覚える
これをひたすら繰り返し発音して、とにかくマスターする
どんな状況においても、このセンテンスだけはきれいに話せるようにする
68 ◆O8.zCkE7/A 2012/10/22(月) 23:13:55.51 ID:JniGsD8r0
そうすると、たとえば自分がクッキー以外にも好きなものがあったときに
cookies の部分だけ違う単語に変えればいいんだよ
70 ◆O8.zCkE7/A 2012/10/22(月) 23:16:32.79 ID:JniGsD8r0
これでお前らは I like ~. というセンテンスをマスターしたことになる
その要領で、少し難しいセンテンスも丸暗記してみる
たとえば Could you tell me the way to the office?
もうとにかくこれを何回も発音して、覚えて、完璧にする
完璧になったら、お前らが仮に違う場所に行きたくなったとしても
office の部分だけ変えれば、文法を一切気にすることなく会話することができる
73 ◆O8.zCkE7/A 2012/10/22(月) 23:19:04.35 ID:JniGsD8r0
そうやって1つ1つ地道にセンテンスを覚えていく
この際のセンテンスは教科書でも参考書でもなんでもいい
映画で覚えたセンテンスでもいい
とにかくセンテンスを頭の図書館に貯めていく
79 ◆O8.zCkE7/A 2012/10/22(月) 23:22:16.69 ID:JniGsD8r0
このプロセスを繰り返していくとそのうち気づくはずだ
あれ、ネイティブが日常で使うセンテンスって意外と限られてるんだなって
仮に中学生レベルのセンテンスを全て頭の図書館に貯めることができたならば
あとは状況に応じて単語を変えるだけで、ほぼストレスなく日常会話をすることができる
これはわりとガチ
帰国子女だがわりと真剣に英語が上達する方法を教える BIPブログ (via katoyuu)(via tlav95tlav95)
<< 【韓国芸能】日本の「江南スタイル」への無関心、韓国では「怒り」の声「小学生による嫉妬と羨望とみなすべきだ」 | ホーム | 【韓国芸能】日本の「江南スタイル」への無関心、韓国では「怒り」の声「小学生による嫉妬と羨望とみなすべきだ」 >>
Author:たくあんまりさ
たくあんまりさをフォロー
【ブログ管理者様へ】
当ブログについて
相互RSS依頼、随時募集中です。逆アクセスを参考に9割ほど登録させて頂きます。詳しくは当ブログについて:aboutを閲覧して頂ければ幸いです。
それではゆっくりしていってね!!
【読者様へ】
「ゆっくりしていってね!!」では毎日「海外画像」「海外記事翻訳」を配信しております。その記事以外は全て他ブログ様の記事を紹介しております。手動のアンテナです。
面白かった、スレタイで吹いたもの...etc、配信ネタは厳選しております。
「時間がなくてまとめブログのチェックなんてしてらんない!」
と嘆くそこのアナタ、「ゆっくりしていってね!!」は時間に追われる現代社会人のアナタのためのようなブログです。
それではゆっくりしていってね!!