最強の無料動画サイトが帰ってきたwwww
短めのネタをいくつか
目撃ドキュ 28◆◇サムかった、披露宴…◇◆
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1159501412/
82 :
愛とタヒの名無しさん:2006/10/12(木) 11:02:33
先日あった結婚式。
うちの母が出席したが、けっこうサムかったそうだ。
なにが寒いって、「ああ、ケチりまくったのね」とわかりすぎたらしい。
ドレスは二枚だったけど、その会場の最低ランクよりさらにひどい食事。
メヌーは、コンソメスープと前菜というジュレ(みじん切り野菜ゼリー寄せ?)
かにグラタン(という名の魚料理)、サイコロステーキを何粒か(という名の肉料理)、
お皿にチョコペンみたいに模様をつけてるけど、ケーキは一人前の羊羹みたいなサイズ。
それにコーヒー。以上。
なぜそこまで値段がわかるかというと、以前母が、その会場相手に商売してて
そこで出す料理はほぼ知っているから。母の知っている最低ランクよりひどい料理だったそうな。
引き出物は、カタログ。カタログのみ。引き菓子、なし。
あ、プチギフトを引き菓子というなら、スーパーで100円のカットしたマドレーヌみたいなもの、いっこ。
それにリボンをつけてあるものが引き菓子。
もちろん、交通費や着付けのお金が出るわけがない。
これは普通じゃないと思う・・・(続きます)
83 :
82:2006/10/12(木) 11:04:42
このサムい披露宴をした人の妹が、去年挙式している。
うちは出席しなかったが、出席した親戚によれば、こちらもサムかったそうだ。
こちらの地方では、「招待状一通につき祝儀ひと包み」な決まりがあって、
招待状一通で何人招待されても祝儀はひとつ。でも、夫婦でも別に招待状がくれば、祝儀はふたつ。
そんな中で、その親戚家族全員に招待状が来た。なので、全員で別個にお祝いを包み、総額30万円。
出席したが、もちろん交通費や着付け代などは考慮されるわけもない。
料理は言わずもがなの、列席者が溜息ついてしまう料理。
そして引き出物は、なぜか家族でひとつ。中身はカタログと、500円の引き菓子。以上。
プチギフトはなく、出口で「新郎新婦と握手」がプチギフト?
そんな新郎新婦が、新婚旅行の後で親戚の家にきたという。
お土産を持ってくるというので、家族でwktkして待っていたら、出されたのはチョコひと箱。
ハワイの定番・マカダミアナッツチョコ。しかもハワイ好きのイトコいわく、
「あれはハワイアンホストじゃなくて、ABCストアで1.99ドルのやつ」だそうな。
その後、帰りがけに「来てやったんだからガス代ぐらいよこせ」という意味の文句をいって帰ったとか。
いちおう、私も知り合いなので、最初に結婚した妹の方にはお祝いの品を出した。
デパートから届けたのだが、「届いたよ」などの電話はなかった。もちろん、お礼もない。
その後私が結婚したのだが、海外挙式だったからか、お祝いなどは一切もらっていない。
で、先日の姉の結婚式には、私からも連絡しないでおいたら、姉妹の母からお祝いを催促された。
バカバカしいので放置して一週間。このままでいいよね?
85 :
愛とタヒの名無しさん:2006/10/12(木) 11:41:34
あれやこれやと長文かいてるんだから、放置
して置きたいんだろうけど、何故そこで周りに聞くのか。
放置したければ放置しておけば、いいじゃないかー。
そりゃーおまえさん次第じゃない?
86 :
愛とタヒの名無しさん:2006/10/12(木) 12:22:16
そんなDQN一家放置してそのままFOで十分でしょう。
87 :
愛とタヒの名無しさん:2006/10/12(木) 12:40:59
82の怒りは当然のことだと思うが…
ドキュ内容の描写が念入り過ぎて、チョト引いてしまう。
88 :
愛とタヒの名無しさん:2006/10/12(木) 13:40:08
よっぽど腹立ったんだろうね。
89 :
愛とタヒの名無しさん:2006/10/12(木) 14:55:13
> このままでいいよね?
これさえなけりゃなあ。
90 :
愛とタヒの名無しさん:2006/10/12(木) 16:09:52
>89
まったくだ。普通に面白かったのに、誘い受けで台無しだよ。
この時間のきまぐれ検索結果
Twitter上で人気の記事まとめ
Amazon全国売り上げランキング
殿堂入り記事一覧
ふえぇ…ここまで読んでくれてありがとうだよぉ…