ブランドを社名にした元祖はソニーである。58年の元日、東京通信工業は社名をソニーに変えた。“SONY”というブランドを使い始めてから3年後のことだ。
この時、「創業以来10年間かけて、業界に知られるようになった東京通信工業という社名を、今さら、わけがわからない名前に変えるとは何事だ」と、メインバンク、取引先、社内から、一斉に反対の声が挙がった。社名とブランド名を一致させることは、当時は暴挙としか映らなかったのだ。社内外から社名変更の狙いを聞かれた、創業者の一人で、ソニーブランドの生みの親である盛田昭夫氏は、こう答えた。
「我々が世界に伸びるためだ。そのために、わざわざソニー株式会社にしたのだ」
ソニーが世界を席巻していくのは、それからだ。今ではその輝きを失ってしまっているけれど、ソニーは社名変更が最も成功した会社だった。
リクルートにAIRDO…社名変更する企業が続出の背景とは?(1/3) | ビジネスジャーナル
<< 着エ○娘の衣装がエ○すぎたのでキャプってみた。 画像51枚 | ホーム | 澤山璃奈がまんすじ披露してくれてたので。 画像61枚 >>
Author:たくあんまりさ
たくあんまりさをフォロー
【ブログ管理者様へ】
当ブログについて
相互RSS依頼、随時募集中です。逆アクセスを参考に9割ほど登録させて頂きます。詳しくは当ブログについて:aboutを閲覧して頂ければ幸いです。
それではゆっくりしていってね!!
【読者様へ】
「ゆっくりしていってね!!」では毎日「海外画像」「海外記事翻訳」を配信しております。その記事以外は全て他ブログ様の記事を紹介しております。手動のアンテナです。
面白かった、スレタイで吹いたもの...etc、配信ネタは厳選しております。
「時間がなくてまとめブログのチェックなんてしてらんない!」
と嘆くそこのアナタ、「ゆっくりしていってね!!」は時間に追われる現代社会人のアナタのためのようなブログです。
それではゆっくりしていってね!!