最初はてなに「中二病」が登録された際、事例に挙げられたのが「洋楽を聞き始める・うまくもないコーヒーを飲み始める・やさぐれる」だが、これは「深夜の馬鹿力」のコーナーの投稿には存在しない。
現在のはてなキーワード「中二病」の項目では多数の「症例」が挙げられているが、実際にラジオで紹介された事例は9から31、および33から41までで、1から8および32は独自に加えられたものである。また25の「「ポケモンはガキ向け」と言ってモンハンに軟着陸する」は改変されており、伊集院光自身が出した例は「「ジャンプなんてもう卒業じゃん?」って言ってヤングジャンプに軟着陸する」だった。
「アトムには友達がいない。」
手塚治虫
手塚氏が子供に言われてショックだった言葉。
アトムは優しくて出来の良い子、親の期待に応える為勉強ばかりしてて同世代の仲間がいない。手塚作品の主人公はなぜか孤独であり、そのためか読者が憧れない。
一方、石ノ森作品、永井作品、藤子作品の主人公は仲間が多い。
(via tasteful)
2009-09-08(via tlav95tlav95)<< 超ミニスカートの女子高生wwwwwwww | ホーム | 【米国】 見よ、世界にのびる「韓人・韓流の地位」~韓国文化の優秀性誇示した韓人祭り「コリアンパレード」(ロサンゼルス) >>
Author:たくあんまりさ
たくあんまりさをフォロー
【ブログ管理者様へ】
当ブログについて
相互RSS依頼、随時募集中です。逆アクセスを参考に9割ほど登録させて頂きます。詳しくは当ブログについて:aboutを閲覧して頂ければ幸いです。
それではゆっくりしていってね!!
【読者様へ】
「ゆっくりしていってね!!」では毎日「海外画像」「海外記事翻訳」を配信しております。その記事以外は全て他ブログ様の記事を紹介しております。手動のアンテナです。
面白かった、スレタイで吹いたもの...etc、配信ネタは厳選しております。
「時間がなくてまとめブログのチェックなんてしてらんない!」
と嘆くそこのアナタ、「ゆっくりしていってね!!」は時間に追われる現代社会人のアナタのためのようなブログです。
それではゆっくりしていってね!!