クレジットカード会社のセキュリティを診断するために雇われたセキュリティ会社が、この会社のセキュリティを破ろうといろいろ試みた中に、トロイの木馬入りUSBメモリを従業員が出勤してくる会社の駐車場にバラ撒くという実に物理的なソーシャルエンジニアリング手法を試したのだそうだ。バラ撒いた20本のUSBメモリのうち15本が従業員に拾われ、全てが会社のPCに差し込まれ、それによって(詳細な方法は書かれていないが)侵入を助けるデータを収集することに成功したとある。やはりセキュリティを低下させるのは人間の生き物としての習性である。
Rauru Blog » Blog Archive » Dark Reading (via otsune) (via gkojax)
2009-04-25 (via gkojay) (via fumi-tano) (via mogemura) (via fumi-tano) (via jrgamo) (via gonfreak) (via edieelee) (via glasslipids) (via ewa4618) (via numbnumbclub) (via funa1g) (via cydonianbanana) (via hika02) (via minadzki) (via eagletbr) (via rio-t) (via toyolina) (via n13i)(via tlav95tlav95)
<< 流派-Rの脱衣MCバトルがとんでもないことになってる | ホーム | 【芸能】 日本ネチズン、米国有名ギャグ・コミュニティに「サイ侮辱漫画掲載」~サイの人気に不快感示す >>
Author:たくあんまりさ
たくあんまりさをフォロー
【ブログ管理者様へ】
当ブログについて
相互RSS依頼、随時募集中です。逆アクセスを参考に9割ほど登録させて頂きます。詳しくは当ブログについて:aboutを閲覧して頂ければ幸いです。
それではゆっくりしていってね!!
【読者様へ】
「ゆっくりしていってね!!」では毎日「海外画像」「海外記事翻訳」を配信しております。その記事以外は全て他ブログ様の記事を紹介しております。手動のアンテナです。
面白かった、スレタイで吹いたもの...etc、配信ネタは厳選しております。
「時間がなくてまとめブログのチェックなんてしてらんない!」
と嘆くそこのアナタ、「ゆっくりしていってね!!」は時間に追われる現代社会人のアナタのためのようなブログです。
それではゆっくりしていってね!!