最強の無料動画サイトが帰ってきたwwww
偏見に気づくということは、ひとつの快感である。
そのとき、自分の持っている情報セットが再編集されるわけである。自分で見ようとしても、入ってくる情報は、ほとんど自分の思い込みによって脚色される。それどころか、見ようとしているものしか見えないことが多い。縛られた見方しか、我々にはできないものなのだ。
人とのコミュニケーションに価値があるとすれば、この再編集の快感が得られるということだろうなと思う。
モスバーガーにて - はてなに学ぶ
目撃ドキュ25 ◆◇サムかった、披露宴…◇◆
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1143479231/
876 :
愛とタヒの名無しさん:2006/05/16(火) 16:28:22
ガーデンウェディングってやっぱり花嫁の中では、
新緑や美しい花々に囲まれて、選びに選んだドレスを着た自分と彼、
友人たちに囲まれた私っていう映像があるんだろうね。
デザートで庭に出されたことあるけど、
5月上旬(GW中でした…)の肌寒い、小雨もちらつく天候で
正直そこで読まれた花嫁の手紙もデザートも何にも覚えてない。
覚えてるのはこっちはノースリワンピで寒さに震えてるのに、
花嫁は長袖ドレスで暖かそうってことだけ。
それ以外は料理も美味しく、
サバサバした進行だったのに最後にドリーム爆発でした。
877 :
愛とタヒの名無しさん:2006/05/16(火) 16:31:53
普段着じゃないから防寒も難しいもんねぇ・・・。
878 :
愛とタヒの名無しさん:2006/05/17(水) 00:23:13
ガーデンの途中で微妙に小雨(霧雨)が来たらどうなるの?
披露宴を中断するほどではないくらいだと
ドリーム新婦は続行を主張したりするのだろうか?
着物の招待客とか悲惨だなぁ。
880 :
愛とタヒの名無しさん:2006/05/17(水) 03:29:01
>878
自分は突然の豪雨の方が気になるなぁ。
パニックになって逃げ惑う人々を温かい部屋から眺めていたい。
882 :
愛とタヒの名無しさん:2006/05/17(水) 07:05:28
>>880
真夏、突然の夕立なら経験あり。
披露宴中盤をすぎたころ、どんどん近づいてくる雷鳴。
あっという間に曇ってくる空。
司会者が
「皆さま、室内の方にデザートをご用意してあります。
荷物をお持ちの上、室内の方へとご移動ください」
と、アナウンス。
皆、室内へと移動。
直後に、あっという間の大雨。
客の移動を優先していたので、招待客には被害なし。
新郎新婦もなんとか雨はのがれた。
しかし、移動が間に合わず雨に濡れる食べかけの料理や花。
「メインキャンドルだけでも持ってきて!」とヒステリックに叫んでた新婦。
窓の外には、びしょぬれになりながら、濡れてはこまるものを必タヒに回収する
式場スタッフの姿がありました。
883 :
愛とタヒの名無しさん:2006/05/17(水) 09:57:44
>>882
うわあぁぁ…悲惨…。
884 :
愛とタヒの名無しさん:2006/05/17(水) 10:03:01
>>882
乙
真夏にガーデンで披露宴やっちゃったのか。
夕立が無くても出たく無いよ。
この時間のきまぐれ検索結果
Twitter上で人気の記事まとめ
Amazon全国売り上げランキング
殿堂入り記事一覧
ふえぇ…ここまで読んでくれてありがとうだよぉ…