批判には4種類あります。
* 文意を汲み取った上での批判
* 文意を汲み取らない批判
* 自分の感情・意見だけを押し付ける批判
* 人格否定
このうち、相手にしていいのは一番上のものだけです。一番上かどうか判断するのは読んでみて「なるほど、そういう意見もあるのか」と思えるかどうかです。「どこをどう読んでそうなるの?」とかは無視して構いません。ブログを始めて初めて批判をされると驚くかも知れませんが、そういう「どこをどう読んだらそうなるの?」ということを臆面も無く発する人は必ず居ます。そしてその人はどんなブログや記事に対しても同じように批判しています。やってるうちに「ああ、またこの人か」と慣れてきます。まあ、とりあえずは批判されても無視でいいです。そもそも、全ての人と分かり合おう、と言うのがどだい無理な話な訳ですからね。
ちょっと哀しい気持ちになるかも知れませんが、そういうものだと思いましょう。
— ブログを始めてみたいなと思う人へ、始めてみたけど行き詰まった人へ - じゃがめブログ
<< ハミ毛までしちゃってる?ミスFLASH2012の遠野千夏 画像59枚 | ホーム | 東方で可愛い子の画像スレ その5 >>
Author:たくあんまりさ
たくあんまりさをフォロー
【ブログ管理者様へ】
当ブログについて
相互RSS依頼、随時募集中です。逆アクセスを参考に9割ほど登録させて頂きます。詳しくは当ブログについて:aboutを閲覧して頂ければ幸いです。
それではゆっくりしていってね!!
【読者様へ】
「ゆっくりしていってね!!」では毎日「海外画像」「海外記事翻訳」を配信しております。その記事以外は全て他ブログ様の記事を紹介しております。手動のアンテナです。
面白かった、スレタイで吹いたもの...etc、配信ネタは厳選しております。
「時間がなくてまとめブログのチェックなんてしてらんない!」
と嘆くそこのアナタ、「ゆっくりしていってね!!」は時間に追われる現代社会人のアナタのためのようなブログです。
それではゆっくりしていってね!!