スポンサーサイト



最強の無料動画サイトが帰ってきたwwww
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。



Twitter上で人気の記事まとめ

Amazon全国売り上げランキング


殿堂入り記事一覧

ふえぇ…ここまで読んでくれてありがとうだよぉ…


スポンサーサイト | [ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

【二次】スク水画像スレ その3



最強の無料動画サイトが帰ってきたwwww

ついでに
「安重根義士 東洋平和祈願碑」立てた佐賀県の寺も曹洞宗だったでござる

丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記2: 09/11 憎いのは坊主でなくて




目撃ドキュ23◆◇サムかった、披露宴…◇◆
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1138370851/

821愛とタヒの名無しさん:2006/02/17(金) 13:26:14
1月にあった結婚式。

余興がお色直しの時に1つしかなかった。
新郎友人が各テーブルを回ってのテーブルマジックのみ。
そのお色直しも似たウェディングドレスを着てきたため、
「え?お色直ししたの?」とザワザワする始末。
あ、あと新婦が保育士だから園児が3人やってきて、
「せんせーおめでとーございまーす」って叫んで帰ってった。
新郎新婦と写真を撮ろうとすると、新婦の姪っ子3人も一緒。

2次会はマジックした新郎友人が幹事だったのだが、
これまた余興らしい余興がなかった。
新郎新婦はひたすらタコ焼きを焼いていたために会話もなし。
「二人へのプレゼント」と称して「うまい棒550本」。
そのうまい棒はなぜか参加者に配られた。
ただ男女に分かれた飲み会状態。
帰りは〆もなく、みんな勝手に外に出て帰って行った。
お見送りしなくていいのかな?と思ってたら、店の中で
新郎新婦と幹事が楽しそうに飲んでた。

披露宴の最中も親族が「なんだこの結婚式は・・・」とぼやき、
2次会の帰り道では他の参加者が「つまんなかったな」と漏らしてた。
新郎新婦と幹事だけが盛り上がった結婚式だった。

822 :愛とタヒの名無しさん:2006/02/17(金) 13:30:59
>>821
わたし、自分の結婚式余興一切無しでしたが何か?

825 :愛とタヒの名無しさん:2006/02/17(金) 13:41:29
>>822
身内とか親しい人だけの披露宴ならなごやかでいいんじゃない?
でも普通の結婚式だと間が持たないよね。

小学生のときの町内子供会のクリスマス会で、かくし芸とか余興を
考えるのが毎年嫌だったからって、自分が担当のときには余興を
何もなしでやった。しまりもないし場がしらけるし、全然つまらなかった。
それ以来、大して親しくない人も混じる集まりでは、余興やお遊びが
ないと無理だし無責任って悟ったよ。

826 :愛とタヒの名無しさん:2006/02/17(金) 13:50:54
>>821
2次会はアレだが、1次会は別に問題ないと思うが。

827
愛とタヒの名無しさん:2006/02/17(金) 14:29:02
>826
自分でも書いてて普通だなと思ったw
なんと言うか、空気が寒かったの。
821に書いた以外の時は音楽が流れる中、全員が
黙々と食事してるだけ。話するのが憚れるような雰囲気。
司会者が居た堪れない感じで可哀想だった。

828 :愛とタヒの名無しさん:2006/02/17(金) 14:36:58
>>827
そんな感じの披露宴に出た事がある。
同テーブルの友人とは式前から喋ってたから既に話題無し。
目の前の皿はとうにカラ。
間が持たず、次々と増産されるビールの空き瓶。
そんな中、新郎新婦お色直し退場~入場で45分中座。
完全放置の招待客。

……なにをしろ と。いっそトランプでも配ってくれ。






この時間のきまぐれ検索結果




Twitter上で人気の記事まとめ

Amazon全国売り上げランキング


殿堂入り記事一覧

ふえぇ…ここまで読んでくれてありがとうだよぉ…


コメントの投稿




ライフハック
ゆっくり用作業用ツール一覧
WEB計
黄金比算出ツール

Manage Twitter
Twitterのフォロワー管理ツール

勝つーる dat
2ちゃんねるスレまとめ支援ツール。いつもお世話になっております。

カテゴリー別配色アイディア100
webクリエイターボックス(^ω^)ペロペロ

ポンデリンク
amazon画像リンク作成ツール。便利!!

WebWait
Webサイトが完全に開き終わるまでの時間を計測してくれる。

CLEAN CSS
CSSファイルをお掃除してくれる。

Loads.in
WEBページを読み込んだ際、どこを読み込むのに時間がかかっているかをを視覚的に表してくれる。

ScriptSrc
jQueryをHTMLに書かなくても、GoogleでホスティングしたjQueryを読み込んでくれる神ツール。

魔理沙 on Twitter Counter.com
フォローされた人数の推移がわかる。

CSS Lint
CSSのコーディングをチェックしてくれる神Tool

少しのコードで実装可能な20のjQuery小技集
Webクリエイターボックス(^ω^)ペロペロ
ゆっくりプロフ

たくあんまりさ

Author:たくあんまりさ


【ブログ管理者様へ】
当ブログについて
相互RSS依頼、随時募集中です。逆アクセスを参考に9割ほど登録させて頂きます。詳しくは当ブログについて:aboutを閲覧して頂ければ幸いです。
それではゆっくりしていってね!!

【読者様へ】
「ゆっくりしていってね!!」では毎日「海外画像」「海外記事翻訳」を配信しております。その記事以外は全て他ブログ様の記事を紹介しております。手動のアンテナです。
面白かった、スレタイで吹いたもの...etc、配信ネタは厳選しております。
「時間がなくてまとめブログのチェックなんてしてらんない!」
と嘆くそこのアナタ、「ゆっくりしていってね!!」は時間に追われる現代社会人のアナタのためのようなブログです。
それではゆっくりしていってね!!

ゆっくりメール

名前:
メール:
件名:
本文:

ネットで人気爆発中!!