最強の無料動画サイトが帰ってきたwwww
239 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/06/25(月) 01:25:09 ID:3Jm01vBG
妊娠7ヶ月の時、スーパーで買い物しようとかごを持って歩いていたら
60代の女性が『カートをお使いなさい』と差し出してくれました。
『たいして買わないし、力持ちだから大丈夫ですよ~』と笑い返したら
『お腹の子は必タヒにしがみついてるんだから、過信して無理しちゃだめ』と言って心配してくれました。
あの瞬間、私はお母さんになった気がします。ありがとう。
ほんわか2ちゃんねる あの瞬間、私はお母さんになった気がします
目撃ドキュ23◆◇サムかった、披露宴…◇◆
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1138370851/
561 :
愛とタヒの名無しさん:2006/02/09(木) 01:43:46
4年前の元同僚の結婚式。
式自体はごくごく普通に進み、変な余興とかがあったわけでもないんだけど、
何がサムかったのかというと、
・司会者も友人達も、誰一人新郎新婦の「なれそめ」を語ろうとしないし触れない。
・新郎新婦がテーブルを回っても、ほとんどのテーブルで新郎側では新婦のことは
スルーされ、新婦側では新郎が目を合わせるだけでスルーされる。友人たちは明らかに言葉を選んでいる。
・新郎新婦の親が一組しか出席していないことについて何も触れられず
何事もないかのように披露宴が進む
・デキ婚であることはオープンになっていたにもかかわらず、友人・親戚はそのことに触れない。
という、微妙な緊張感というか、気苦労が充満していた披露宴でした。
・・・で、タネをあかせば新郎新婦は連れ子同士、つまり血縁のない義理の姉弟だったわけで。
漏れは新郎からこっそり聞いて知っていたのだが、二人が高校生ぐらいの時に
親どうしが再婚、ある日突然姉(弟)ができて、大学生ぐらいでそういう関係(「付き合う」ってのも変だし)になり・・・
という、どこのエ○ゲかどこの少女漫画かというなれそめで、こっそりつきあっていた同棲もしていたが
どちらも社会人になり「このままズルズルといくわけにもいかない」と、関係の公表と結婚の準備をはじめた矢先に妊娠発覚、
あわてて結婚式をあげた。そのため周囲の人間は新郎新婦の関係の理解を消化しきれていなかった。
新郎新婦はお互いの周囲の人間に「姉」「弟」として紹介され、そう認知されていたので
「彼(彼女)と結婚します。じつはもうお腹に子どもがいるんです」と言われて「!?!?!?」な状態だったし、
妊娠発覚後はオープンになっていたとはいえ、(漏れもそうだったが)「多くの人がいる前でどこまで言っていいんだろう」
「あれは言っちゃまずいかな」というように変に気を遣うところもあった。
二次会で盛り上がれたからよかったけど、なんだか疲れる披露宴でした。
不幸スレの流れを見て思い出したんだけど、あっちに書くと怒られそうだしネタ的にもこっち向きかなと
思われるので書きました。古い話で流れ豚切りスマソ。
562 :
愛とタヒの名無しさん:2006/02/09(木) 01:50:08
>>561
せっかく書いてくれてアレなんだけど、
そういうのってリアルであるとちょっときもいね。
566 :
愛とタヒの名無しさん:2006/02/09(木) 03:02:33
>>561
なんで披露宴をするんだろうか。
法律上はセーフだから堂々としてればいいんだよ!
とでも思ったのだろうか。
人に気を使わせる事なんて公表しなくてもいいのに。
572 :
561:2006/02/09(木) 07:21:12
>>566
式は新婦母(実母)の強い希望だったそうです。
新郎新婦は事情が事情だし、デキコンなので、式披露宴はやらないでおこうと思ったらしいですが。
新婦母は結婚式、それも「フツーの」結婚式にこだわったらしいです。
二人は時間をかけて周囲に理解してもらうつもりが、妊娠で計画がご破算に。
二次会とかでは「油断した藻前らが悪い!」とつっこまれていましたが。
二人の話をきいたところでは、そういう「禁断の関係に近い関係」だから燃え上がったという
フシもあるみたいで(まさにエ○ゲ)
今でも夫婦仲は良いみたいだけど、子ども達にどう説明しているのか気にかかります(w
この時間のきまぐれ検索結果
Twitter上で人気の記事まとめ
Amazon全国売り上げランキング
殿堂入り記事一覧
ふえぇ…ここまで読んでくれてありがとうだよぉ…