スポンサーサイト



最強の無料動画サイトが帰ってきたwwww
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。



Twitter上で人気の記事まとめ

Amazon全国売り上げランキング


殿堂入り記事一覧

ふえぇ…ここまで読んでくれてありがとうだよぉ…


スポンサーサイト | [ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

素人が今穿いてるパ○ツを自撮りしたエ○画像



最強の無料動画サイトが帰ってきたwwww

ロンドン近郊にあるリッチモンド・ゴルフ・クラブは1891年に創立され、現在も運営が続く老舗のクラブ。
第2次世界大戦が勃発し、ドイツのイギリス爆撃が激化した1940年8月のある夜、とうとうゴルフ場に爆弾が落ち被害が出てしまいました。
普通なら営業を見合わせ疎開してしまうところなのですが、そこはイギリスの紳士たち。
ユーモアのセンスと反骨っぷりがひと味違いました。「爆撃の際の暫定ルール」と題し、以下の特別ルールを採用したのです。


1.芝刈り機の破損を防ぐため、爆弾や榴弾の破片の回収をお願いします
2.競技中の銃撃・爆撃の際、プレイヤーはプレー中断のペナルティなしで隠れることができます。
3.遅延作動式の爆弾の落下した場所は赤旗でマークされます。
 安全と考えられる距離に立てられますが保証はありません。
4.フェアウェイやバンカーに落ちている破片がボールからクラブの長さ以内の距離にある場合、
 それをペナルティなしで取り除くことができます。その際ボールが動いてしまってもペナルティはありません。
5.敵の攻撃によりボールが動いてしまったり、紛失・破壊されてしまったときはペナルティなしで
 ドロップ(拾い上げて打ちやすい場所に落とす)できます。
6.爆撃によるクレーターにボールが落ちた場合、ボールとホールを結んだ直線の、ホールより遠い側にドロップできます。
7.ショットと同時に爆弾が破裂しショットが邪魔された場合、同じ場所から1打ペナルティを加算してショットできます。


当時はまさにバトル・オブ・ブリテンの真っ最中にも関わらず「ドイツの空襲?知らんね?」と言わんばかりの堂々っぷり。
イギリス中の新聞がこのルールを取り上げナチスドイツを批判するとともに、激しい空襲にさらされていたイギリス中の人を勇気づけたようです。
さて、この話には続きがあります。時のナチスドイツの宣伝相ゲッベルスが、このルール追加をネタにしてイギリスへの宣伝放送でこうブチ上げました。

「イギリスの気取り屋どもは、こうしたバカげたルールの改変を宣伝し、偽りのヒロイズムを英国民に植え付けようとしている。そもそもゴルフをプレーするのに危険はない。なぜならドイツ空軍は目標を軍事的に重要な施設に限っているからだ」


これに対するリッチモンド・ゴルフ・クラブのコメントは、自身の歴史を解説するページで一言だけ。
「すなわち私どもの洗濯小屋が軍事施設として認められたということであります」

2chコピペ保存道場 - もしゴルフのプレー中に爆撃が始まったら




目撃ドキュ14 ◇◆サムかった、披露宴・・・◆◇
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1108981608/

856 :愛とタヒの名無しさん:2005/04/06(水) 23:05:30
知り合いの知り合いの、二次会に招待されました。
披露宴自体は海外挙式で、互いの両親だけ列席でこじんまりと済ませたらしい。
それはよかったんだが、二次会の会場で披露宴さながらの演出をかまされた上に
挙式の様子をビデオで延々とスクリーンに映され(映像自体はプロに頼んだとかで
美しいものでしたが)セルフサービス形式だったもんだから、上映中に席を立って
食い物や飲み物を取りに行くのも気が引けて、結局ろくに飲み食いしないまま
終わってしまいました。
食いもんの量もそれほどじゃなかったのは、最初からこれを見越していたのだろうかw
上映が終わった瞬間、余韻もへったくれもなくトイレに殺到する男性陣&食事とデザートに
群がる女性陣の姿は圧巻でございました。
帰るときに、挙式の映像DVDコピーしようか?と聞かれましたが、笑顔で断ってきました。
つーか、仕事のつながりで一度しか会話したこともない自分が何故招待されたのだろう。
人数あわせとも思えないし、謎だ。

857 愛とタヒの名無しさん:2005/04/07(木) 00:08:32
>856さんと被るところもあるし寒かったまではいかないけど

後輩の結婚披露演奏会(本当にそういう紹介だった)。
身内や大学のサークル仲間とか知り合いとか、
出席者や賛助出演も含めてかなりの人数。
ジャンルも能・雅楽から独唱・管弦楽と多種多様。

なまじそれなりに皆上手いから
演奏を聴くのに集中しなければならんような雰囲気で
食事も片手間になりがち。舞台をずっと見ていたら肩こった。

演奏した招待者は、自分の番がくるまでなんだか
落ち着かない感じでかわいそうだった。

858 :愛とタヒの名無しさん:2005/04/07(木) 00:30:21
>>857
最初から演奏会ってわかってただけいいのでは…

859愛とタヒの名無しさん:2005/04/07(木) 00:39:41
>858
私含め大多数が演奏会だと知ったのは当日です・・・

860 :愛とタヒの名無しさん:2005/04/07(木) 00:50:41
>>857
新郎新婦が音大出身とか?
演奏プロ並みなら演奏会行ったと思えばご祝儀も惜しくないよ~

演奏者はお疲れだろうけどね・・・






この時間のきまぐれ検索結果




Twitter上で人気の記事まとめ

Amazon全国売り上げランキング


殿堂入り記事一覧

ふえぇ…ここまで読んでくれてありがとうだよぉ…


コメントの投稿




ライフハック
ゆっくり用作業用ツール一覧
WEB計
黄金比算出ツール

Manage Twitter
Twitterのフォロワー管理ツール

勝つーる dat
2ちゃんねるスレまとめ支援ツール。いつもお世話になっております。

カテゴリー別配色アイディア100
webクリエイターボックス(^ω^)ペロペロ

ポンデリンク
amazon画像リンク作成ツール。便利!!

WebWait
Webサイトが完全に開き終わるまでの時間を計測してくれる。

CLEAN CSS
CSSファイルをお掃除してくれる。

Loads.in
WEBページを読み込んだ際、どこを読み込むのに時間がかかっているかをを視覚的に表してくれる。

ScriptSrc
jQueryをHTMLに書かなくても、GoogleでホスティングしたjQueryを読み込んでくれる神ツール。

魔理沙 on Twitter Counter.com
フォローされた人数の推移がわかる。

CSS Lint
CSSのコーディングをチェックしてくれる神Tool

少しのコードで実装可能な20のjQuery小技集
Webクリエイターボックス(^ω^)ペロペロ
ゆっくりプロフ

たくあんまりさ

Author:たくあんまりさ


【ブログ管理者様へ】
当ブログについて
相互RSS依頼、随時募集中です。逆アクセスを参考に9割ほど登録させて頂きます。詳しくは当ブログについて:aboutを閲覧して頂ければ幸いです。
それではゆっくりしていってね!!

【読者様へ】
「ゆっくりしていってね!!」では毎日「海外画像」「海外記事翻訳」を配信しております。その記事以外は全て他ブログ様の記事を紹介しております。手動のアンテナです。
面白かった、スレタイで吹いたもの...etc、配信ネタは厳選しております。
「時間がなくてまとめブログのチェックなんてしてらんない!」
と嘆くそこのアナタ、「ゆっくりしていってね!!」は時間に追われる現代社会人のアナタのためのようなブログです。
それではゆっくりしていってね!!

ゆっくりメール

名前:
メール:
件名:
本文:

ネットで人気爆発中!!