スポンサーサイト



最強の無料動画サイトが帰ってきたwwww
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。



Twitter上で人気の記事まとめ

Amazon全国売り上げランキング


殿堂入り記事一覧

ふえぇ…ここまで読んでくれてありがとうだよぉ…


スポンサーサイト | [ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

アイドルの穴、唯一巨乳の今野杏南がまるで騎乗位のような格好に



最強の無料動画サイトが帰ってきたwwww

7. Posted by   2012年06月10日 22:17
喋るファービーを初めてみた婆ちゃんが一言「吠えよった」と呟いたのが忘れられん。

面白いコピペを貼り付けるスレ 54




503 名前:地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 [sage] 投稿日:2010/09/26(日) 08:49:45 ID:Jc7AqBvj
あくまでも岡目で見てるだけで、確たるソースがあるわけじゃないけれど・・・

中国は今、食料危ないのと違うのかな?ともかくも、南米域での買い付け方が
半端じゃない。なりふり構わず、って感じ。日本くらいの低い自給率だって、
今の中国みたいな買い方はしない。食料ってのは、10年20年って単位で備蓄
できないから、経済好調時に買いだめ、っても2~3年限度でしょう。

中国ってここ2~3年、災害続きじゃなかったかしら?四川の地震を挟んで大規模
水害が発生して無かった?今年も、こっちの新聞に載るくらいの水害が
発生してるよね。あと、街一個、消しちゃうような土石流とかも・・・
いくら広いって言っても、食料生産に影響が無いなんて考えられない。

今回の騒動をその中の一こまとしてみると、納得が行く。どれだけ工業生産を
伸ばそうが、中の人が食えないなら、一巻の終わり。
海洋権益に敏感になりつつあるのも同じ原因じゃないか?
今、例えば穀物輸入のバルク船が一隻でも止まると、
何か深刻なことになるのじゃないだろうか。

沖縄を取る、とかってのは大戦略としてあるのかも知れないが、それより「今」
沖縄辺りで、船を止められるのが怖いってのがありそうな気がする。
おいらの周辺、小さなことは突付けるけど、バルク一杯の穀物なんてのは
突付きようが無いから、反応を見るのは不可能だけど、取り敢えず、
日本じゃ見えない情報的には、人間を大量に外へ出してる、食料で必タヒ、
エネルギー資源に、怖い怖い欧米連中を殴り倒してでも無理やり参入、
ってのがある。なんでここまで必タヒなんだ?って考えると、
食料に行き着くなんだけどね・・・・

505 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/09/26(日) 08:59:57 ID:O2tyrzuZ [18/23]
>>503
中国南部は旱魃、他は洪水のオンパレードだったような

509 名前:日出づる処の名無し[] 投稿日:2010/09/26(日) 09:13:49 ID:ixoqxQPI
>>503
昨日だか一昨日だかの「ワールドビジネスサテライト」によると
世界最大のソバ生産国、ロシアでソバ生産量が例年の半分で
その影響で中国のソバが買いあさられているって話でした
中国自体の食料生産だけでなく、
他国の生産減少→高値で輸出→国内食糧不足のコンボかもしれませんね

536 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/09/26(日) 11:04:14 ID:q2fRgabr [6/6]
>>503
大量買い付け?
戦争準備ってのもありじゃねーっすか?

579 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/09/26(日) 15:41:31 ID:fTDHbFhw
>>503
ウクライナの穀物輸出量が、半分くらいになりそうなのも関係してますか?
http://www.47news.jp/news/2010/09/post_20100925163923.html
http://iup.2ch-library.com/i/i0158962-1285482367.jpg


この時間のきまぐれ検索結果




Twitter上で人気の記事まとめ

Amazon全国売り上げランキング


殿堂入り記事一覧

ふえぇ…ここまで読んでくれてありがとうだよぉ…


コメントの投稿




ライフハック
ゆっくり用作業用ツール一覧
WEB計
黄金比算出ツール

Manage Twitter
Twitterのフォロワー管理ツール

勝つーる dat
2ちゃんねるスレまとめ支援ツール。いつもお世話になっております。

カテゴリー別配色アイディア100
webクリエイターボックス(^ω^)ペロペロ

ポンデリンク
amazon画像リンク作成ツール。便利!!

WebWait
Webサイトが完全に開き終わるまでの時間を計測してくれる。

CLEAN CSS
CSSファイルをお掃除してくれる。

Loads.in
WEBページを読み込んだ際、どこを読み込むのに時間がかかっているかをを視覚的に表してくれる。

ScriptSrc
jQueryをHTMLに書かなくても、GoogleでホスティングしたjQueryを読み込んでくれる神ツール。

魔理沙 on Twitter Counter.com
フォローされた人数の推移がわかる。

CSS Lint
CSSのコーディングをチェックしてくれる神Tool

少しのコードで実装可能な20のjQuery小技集
Webクリエイターボックス(^ω^)ペロペロ
ゆっくりプロフ

たくあんまりさ

Author:たくあんまりさ


【ブログ管理者様へ】
当ブログについて
相互RSS依頼、随時募集中です。逆アクセスを参考に9割ほど登録させて頂きます。詳しくは当ブログについて:aboutを閲覧して頂ければ幸いです。
それではゆっくりしていってね!!

【読者様へ】
「ゆっくりしていってね!!」では毎日「海外画像」「海外記事翻訳」を配信しております。その記事以外は全て他ブログ様の記事を紹介しております。手動のアンテナです。
面白かった、スレタイで吹いたもの...etc、配信ネタは厳選しております。
「時間がなくてまとめブログのチェックなんてしてらんない!」
と嘆くそこのアナタ、「ゆっくりしていってね!!」は時間に追われる現代社会人のアナタのためのようなブログです。
それではゆっくりしていってね!!

ゆっくりメール

名前:
メール:
件名:
本文:

ネットで人気爆発中!!