でも、岡田麿里脚本の露悪的な事件の後の安い救いのエンディングが嫌いなので、峰不二子という女には救いがないと良い。まあ、ルパン三世に続くので、エンディング自体がない可能性もあるんだが。
放浪息子 (2011年)
花咲くいろは (2011年)
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(2011年)
ここらへん、女の子たちにひどい事が起こるけど、そのラストの救いがすごい安易なご都合主義や精神論だったりするんで、最期に肩透かしになる事が多いんすわー。序盤から途中までのサスペンス感があるんだけど、オチがテキトーに救われちゃったりする事が多く、全体的にしょぼい印象を受ける。嘘っぽく見えるっつーか。
あの花のラストのしゃべり場とか。
とらドラ! (2008年)は見てないんですけどね。
ルパン三世~峰不二子と言う女~をおもしろがりたい - 玖足手帖
<< 佐々木みゆうの可愛い画像ください | ホーム | 清楚な黒髪の美女とS○Xしてる画像 >>
Author:たくあんまりさ
たくあんまりさをフォロー
【ブログ管理者様へ】
当ブログについて
相互RSS依頼、随時募集中です。逆アクセスを参考に9割ほど登録させて頂きます。詳しくは当ブログについて:aboutを閲覧して頂ければ幸いです。
それではゆっくりしていってね!!
【読者様へ】
「ゆっくりしていってね!!」では毎日「海外画像」「海外記事翻訳」を配信しております。その記事以外は全て他ブログ様の記事を紹介しております。手動のアンテナです。
面白かった、スレタイで吹いたもの...etc、配信ネタは厳選しております。
「時間がなくてまとめブログのチェックなんてしてらんない!」
と嘆くそこのアナタ、「ゆっくりしていってね!!」は時間に追われる現代社会人のアナタのためのようなブログです。
それではゆっくりしていってね!!