スポンサーサイト



最強の無料動画サイトが帰ってきたwwww
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。



Twitter上で人気の記事まとめ

Amazon全国売り上げランキング


殿堂入り記事一覧

ふえぇ…ここまで読んでくれてありがとうだよぉ…


スポンサーサイト | [ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

鼻にピアスつけ美乳すぎる白チク○持ったある白人ギャルの画像



最強の無料動画サイトが帰ってきたwwww

短めのネタをいくつか

目撃ドキュ5 □■サムかった、披露宴・・・■□
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1047302631/

285 :愛とタヒの名無しさん:03/04/07 08:20
新聞記者が結婚すると新郎新婦号外が配られるよ
本当の新聞の紙を使い、周りの人に取材して記事っぽく編集
本職が作るので口調も新聞そのままでちょっと面白かった

286 :愛とタヒの名無しさん:03/04/07 08:27
>>285
新聞記者じゃなくとも、式場のサービスでそういうのを作ってもらえる。
サムいので頼まなかったですが。

287 :愛とタヒの名無しさん:03/04/07 08:55
当日、挙式の写真使って号外新聞作って配られてた友達いたよ。
地域新聞作ってる会社に勤めてたから、会社の仲間がそういう
サービスしたんだって。

288
愛とタヒの名無しさん:03/04/07 09:35
北海道の他の地域は知りませんけど、札幌は号外新聞だのクラブフライヤー風だの
ラブ全開のプロフィール冊子って普通にある。“しおり”って呼んでます。
家庭プリンタで出力したらしいのもあるけど、大体は印刷会社でちゃんと作ったやつ。
んで私は印刷会社勤めだったので、特に知り合いじゃなくても
取引先のそのまた取引先の担当者の上司の息子…なんて人のを沢山作ってきました。

以前は“自分の結婚するときの参考のために・”なんつう気持ちも少しはあって、
あれこれ注文に応じて、ペーペーなりに気持ちのこもったデザインしてたけど。
独立して30こえて、しおりの仕事がこなくなりました。気を使われているのか…

290 :愛とタヒの名無しさん:03/04/07 10:31
あれ?たいてい依頼されて発起人の誰かが作るよね?北海道の「しおり」。
素人でもデザインとかは全部自分でやるよね?
印刷だけ印刷屋さんに頼んだりっていうのはあるけど。

自分も3つくらい作ったけど(もちろん新郎新婦に頼まれて)、
内容については本人達の了解を取ったり取らなかったりだったなあ。
頼まれる時に「任せたから!もー好きに作っちゃって!」だったら
事前に見せないでサプライズ!にするし、逆に一言一句、しっかり
確かめたいってのもあった。
どっちにしても、そんな非常識なものにはしないけどさー。

292 :288:03/04/07 13:36
>>290さん、
う。私の世界が狭いのでしょう。周りも似た職ばっかで
素人さんデザインのしおりは今時ないのかと思ってました。やっぱありますよね。

依頼人自体は、発起人さん絡みが多いようです。
「ぜーんぶおまかせ!」って時は楽だけど、間に広告会社の人がいたりすると
あーでもないこーでもないと、プロデュースし始めて(ノーギャラっだつーのに)
依頼人が引いてるのが、手にとるように分かったりしたさ。

下ネタは…まあエッセンスって感じで。私は花嫁さん側に立って
依頼があっても出来るだけ少なくしたつもりだよ。






この時間のきまぐれ検索結果




Twitter上で人気の記事まとめ

Amazon全国売り上げランキング


殿堂入り記事一覧

ふえぇ…ここまで読んでくれてありがとうだよぉ…


コメントの投稿




ライフハック
ゆっくり用作業用ツール一覧
WEB計
黄金比算出ツール

Manage Twitter
Twitterのフォロワー管理ツール

勝つーる dat
2ちゃんねるスレまとめ支援ツール。いつもお世話になっております。

カテゴリー別配色アイディア100
webクリエイターボックス(^ω^)ペロペロ

ポンデリンク
amazon画像リンク作成ツール。便利!!

WebWait
Webサイトが完全に開き終わるまでの時間を計測してくれる。

CLEAN CSS
CSSファイルをお掃除してくれる。

Loads.in
WEBページを読み込んだ際、どこを読み込むのに時間がかかっているかをを視覚的に表してくれる。

ScriptSrc
jQueryをHTMLに書かなくても、GoogleでホスティングしたjQueryを読み込んでくれる神ツール。

魔理沙 on Twitter Counter.com
フォローされた人数の推移がわかる。

CSS Lint
CSSのコーディングをチェックしてくれる神Tool

少しのコードで実装可能な20のjQuery小技集
Webクリエイターボックス(^ω^)ペロペロ
ゆっくりプロフ

たくあんまりさ

Author:たくあんまりさ


【ブログ管理者様へ】
当ブログについて
相互RSS依頼、随時募集中です。逆アクセスを参考に9割ほど登録させて頂きます。詳しくは当ブログについて:aboutを閲覧して頂ければ幸いです。
それではゆっくりしていってね!!

【読者様へ】
「ゆっくりしていってね!!」では毎日「海外画像」「海外記事翻訳」を配信しております。その記事以外は全て他ブログ様の記事を紹介しております。手動のアンテナです。
面白かった、スレタイで吹いたもの...etc、配信ネタは厳選しております。
「時間がなくてまとめブログのチェックなんてしてらんない!」
と嘆くそこのアナタ、「ゆっくりしていってね!!」は時間に追われる現代社会人のアナタのためのようなブログです。
それではゆっくりしていってね!!

ゆっくりメール

名前:
メール:
件名:
本文:

ネットで人気爆発中!!