最強の無料動画サイトが帰ってきたwwww
短めのネタをいくつか
352 :地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2012/02/11(土) 02:37:18.79 ID:JWQMsQoQ
あの~~~~・・・備蓄とか簡単に言いますけれど、原油はまぁ、
場所(洋上でも可)があれば、それなりには備蓄できますけれど、
天然ガスはどーすんですか?あれは備蓄どころか、
運んでくるだけで目減りするシロモンなんですが・・・
それと、輸入の問題ですが、もちろん、競争もそうなんですが、
化石エネルギーは戦略物質だって事忘れないで下さいね。
今目の前で起きてるじゃないですか。原発を廃止するために、
米国からの要請を蹴って、イランから原油買いますか??
それで何が起きるか、想像できない頭じゃ、国政どころか2ちゃんでも無理ですよ。
かてて加えて、石油が止まる状況になれば、食糧も止まりますよ。
対外資産や投資からの収入も無くなる可能性大きいですよ。
嘘だと思うなら、今、イランからの原油輸入を増やして、
イランの円決済資金を増やして上げれば判りますよ。
すぐにね。多分、年内にも判るんじゃないかな?
ついでにイランに退役した護衛艦でも売って見ればもっと早く結果が出ますよ。
国が無くなるかも知れないけれど・・・・
そいで、イラン原油止まる/削減なら原油の輸入量減りますけど、
どうやって備蓄増やすんです?これ何十年も先の話じゃ無いですよ。
すでにEUはイラン原油の輸入25%削減を決めてます。
この話、今日とか明日とかって時間スケールの話なんですけど・・・
今現在、日本が置かれている現状は、原発稼働しないで電気エネルギーが
かつかつの状態のまま、原油輸入を削減する、って状況なんですけれど。
イラン原油が完全に止まれば、十数%、25%削減でも5%くらいは減るのと
違いますかね?で、LNGはカタールが供給してくれてるけれど、
イラン原油が止まる状況ならこっちも怪しくなる。だって、通り道同じですし、
原油タンカーと違って、LNG船は拳銃の弾でもヤヴァイくらいですからね。
で、電気ですが、各ご家庭が停電するくらいは大した問題じゃありません。
大手の工場は自家発電備えてますが、それを動かしてる燃料は何ですか?
大手工場が止まれば、そこに雇われていた人は仕事が無くなりますね。
でもそれだけじゃありません。下請けで部品作ったり、
工場に製品を収めていた処も仕事が無くなります。
さて、どうなるのでしょうね。ただ、火力が燃料不足になると
原発動かしても足らないと思いますよ。全部動いても全体の44%なんですから。
遠い先の話じゃないですよ。明日にもそうなっておかしくないんですからね。
353 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 02:45:00.98 ID:1jJBCgZc
>>352
原発の不足分をどう補うかよりも、火力の不足分を
原発含めてどう補うかの状況が近づいてると・・・(´・ω・`)ムリゲー
355 :日出づる処の名無し:2012/02/11(土) 02:55:08.94 ID:7q+kK7Iz
>>353
本当は中東が荒れてる今こそ、さっさと基準決めて検査して
動かさなきゃならないんですけどねぇ
津波とか来そうも無い動かせる場所は動かさないと...
石油危機起きて発電燃料なしで病院停電したらタヒ者でんぞ...
まぁそこまでいかなくても、国内産業がさらにダメダメになるのは
確定でしょうなぁ

この時間のきまぐれ検索結果
Twitter上で人気の記事まとめ
Amazon全国売り上げランキング
殿堂入り記事一覧
ふえぇ…ここまで読んでくれてありがとうだよぉ…