スポンサーサイト



最強の無料動画サイトが帰ってきたwwww
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。



Twitter上で人気の記事まとめ

Amazon全国売り上げランキング


殿堂入り記事一覧

ふえぇ…ここまで読んでくれてありがとうだよぉ…


スポンサーサイト | [ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

後藤理沙がヘアヌ○ド写真集発売みたいなので。 画像77枚



最強の無料動画サイトが帰ってきたwwww

短めのネタをいくつか

291 :日出づる処の名無し:2011/07/09(土) 23:44:33.85 ID:EXNs4jfL
656 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2011/07/09(土) 08:42:59.11 ID:Jhh+ADg2
※脱原発
ドイツ(枢軸国)
イタリア(枢軸国)
スイス(ナチスの金庫)

※原発推進
フランス(連合国)
イギリス(連合国)
アメリカ(連合国)
ロシア(連合国)
中国(連合国)

嫌な予感がする
---------------------------
熱狂的に国際連盟の退席を歓迎してましたね、我が国。

318 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 01:27:24.00 ID:6P/a+9a0
>>291
核武装しているかしていないかの違い。
核を安全保障問題と捉えているか否か。

日本は原発現状維持でもいずれは廃止で未来がない産業になるから
人も知識も継承されなくなるだろう。
原発継続するなら国策として国が中心に動かなければ無理。
原発がなくなれば日本の核武装の目は可能性・能力としても完全に消える。
これは日本の真の独立国家となる可能性が消えるということ。
アメリカやロシア中国だけでなく
韓国北朝鮮にも文句が言えない国家として日本が固定されることになる。
原発問題は国家安全保障問題であり、
核武装のために原発は欠かすことが出来ないので、
日本が独立国家として存続し続けたいのであれば絶対にやめてはならない。
原発が消えた時点で日本の未来はなくなる。

極論だが自分はこう考える。核武装の可能性を残すために原発はどうしても
続けなければならない。原発を辞めても核武装は出来るという人間がいるが、
冷静に考えて原発を辞めた時点で知識もノウハウも消え去って核武装など
夢のまた夢になるだろう。

324 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 01:37:16.52 ID:HD11ZQ2E
>>318

極論と言ったら本当に極論になるよ。
極論には見えない。

うっすらと同じことは考えていた。
日本の核技術が無くなることは電力だけではなく、
何らかのメリットが特亜にあるんだろうみたいな。

326 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 01:44:10.45 ID:67GECsbO
>>318
プルトニウムは核兵器だけでは使いきれんほどあると思うけど?
今の原発を代替手段なしに止めるのは気違い沙汰だけど、
今の原発は廃止の方向でいいんじゃない?
高速増殖炉やキャンドル炉、4S、融合炉の研究開発はもちろん継続の前提で。
IHIの榎本藻とMg循環はモノになりそうな気がする。
ttp://www.ihi.co.jp/ihi/press/2011/2011-7-07/index.html
ttp://www.mgciv.com/blog/what-is-magnesium-based-energy-cycling.html

332 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 02:40:32.20 ID:MVv1I/IO
>>326
軽水炉から作られたプルトニウムじゃ、軍事転用レベルまで
加工するのは不可能じゃないけど技術的に難しいから、
そう簡単にはいかないぞ。

334 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 03:08:26.40 ID:DogmLEBP
>>332
個々の技術は持ってても、それを核爆弾に仕上げて
実際に核実験を行って実証しないと意味ないのよね。

つまり、日本はもう核保有国になれないのよ。
「その気になれば作れる技術は全部持ってる」というだけで
ハッタリが効いてるんで十分。

あとは、アメリカと核のボタンをシェアすればいい。
富山の薬売りみたいに使った分は代金を払うという約束さえ
すれば済むんだな。


この時間のきまぐれ検索結果




Twitter上で人気の記事まとめ

Amazon全国売り上げランキング


殿堂入り記事一覧

ふえぇ…ここまで読んでくれてありがとうだよぉ…


コメントの投稿




ライフハック
ゆっくり用作業用ツール一覧
WEB計
黄金比算出ツール

Manage Twitter
Twitterのフォロワー管理ツール

勝つーる dat
2ちゃんねるスレまとめ支援ツール。いつもお世話になっております。

カテゴリー別配色アイディア100
webクリエイターボックス(^ω^)ペロペロ

ポンデリンク
amazon画像リンク作成ツール。便利!!

WebWait
Webサイトが完全に開き終わるまでの時間を計測してくれる。

CLEAN CSS
CSSファイルをお掃除してくれる。

Loads.in
WEBページを読み込んだ際、どこを読み込むのに時間がかかっているかをを視覚的に表してくれる。

ScriptSrc
jQueryをHTMLに書かなくても、GoogleでホスティングしたjQueryを読み込んでくれる神ツール。

魔理沙 on Twitter Counter.com
フォローされた人数の推移がわかる。

CSS Lint
CSSのコーディングをチェックしてくれる神Tool

少しのコードで実装可能な20のjQuery小技集
Webクリエイターボックス(^ω^)ペロペロ
ゆっくりプロフ

たくあんまりさ

Author:たくあんまりさ


【ブログ管理者様へ】
当ブログについて
相互RSS依頼、随時募集中です。逆アクセスを参考に9割ほど登録させて頂きます。詳しくは当ブログについて:aboutを閲覧して頂ければ幸いです。
それではゆっくりしていってね!!

【読者様へ】
「ゆっくりしていってね!!」では毎日「海外画像」「海外記事翻訳」を配信しております。その記事以外は全て他ブログ様の記事を紹介しております。手動のアンテナです。
面白かった、スレタイで吹いたもの...etc、配信ネタは厳選しております。
「時間がなくてまとめブログのチェックなんてしてらんない!」
と嘆くそこのアナタ、「ゆっくりしていってね!!」は時間に追われる現代社会人のアナタのためのようなブログです。
それではゆっくりしていってね!!

ゆっくりメール

名前:
メール:
件名:
本文:

ネットで人気爆発中!!