727 名前:地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 [sage] 投稿日:2009/11/15(日) 03:20:44 ID:3txqu2qf
なんで、「くらま」の速度を問題にしているのかやっと判った。
韓国船がぶつけた大本の原因は、先行船に対する自船の行動。
これが問題とされた場合、なぜ速度を落とすなりして、調整をしなかったか、が問題になる。
つまり、なぜ、速度落とさなかった、だって「くらま」だって落としてないじゃん。が言いたいための布石ですな。
いぁ、無理無理w
どんな速度だろうが、航路帯横断するような針路を取った言い訳になりませんからw
要するに、船長なりその時の船橋当直なりの操船技量の問題に帰結しちゃう。
「くらま」は当時の潮流(実はこれも新聞などでは若干低く報道されてる。)
を加味すれば、10~12ノット対水速度であったと思われる。
逆に韓国船は逆潮で対地速度14~16ノット。対水速度でなら18~20ノットですわ。
自衛艦がそうなのかは知りませんが、普通、軍艦は対水速度を基準にする事が多い。
舵の反応、旋回速度、全て対水速度によって決まりますから、さもありなん。
対地速度は、例えば目的地までの到着時間などの計算には有用ですが、
別の船との相対的な動きを計るには、あまり向きじゃない。
新聞は「くらま」の速度を対地速度で書いてますが、これは恣意的なものですね。
4ノットの流れが有る所で、10ノット航行と同じ舵効き、旋回性能を得ようとすれば、
下りなら14ノット、上りなら6ノットになるのは当たり前で、
場合によっては12ノットを超える潮流がある関門海峡で下り10ノットを維持しようとしたら、
後進しなくちゃなりません。
新聞屋よ、せめてSOG、SOWぐらいは調べろ。バカどもが。
とてつもなく日本 : なんで、「くらま」の速度を問題にしているのかやっと判った。
<< 【韓国】ビールの瓶を開けてくれない・・・」~コンビニ女性店員7回切りつけた朝鮮族の男を逮捕 | ホーム | 「何これ気持ちいい・・・」女子校生の覚えたてオナニー画像 >>
Author:たくあんまりさ
たくあんまりさをフォロー
【ブログ管理者様へ】
当ブログについて
相互RSS依頼、随時募集中です。逆アクセスを参考に9割ほど登録させて頂きます。詳しくは当ブログについて:aboutを閲覧して頂ければ幸いです。
それではゆっくりしていってね!!
【読者様へ】
「ゆっくりしていってね!!」では毎日「海外画像」「海外記事翻訳」を配信しております。その記事以外は全て他ブログ様の記事を紹介しております。手動のアンテナです。
面白かった、スレタイで吹いたもの...etc、配信ネタは厳選しております。
「時間がなくてまとめブログのチェックなんてしてらんない!」
と嘆くそこのアナタ、「ゆっくりしていってね!!」は時間に追われる現代社会人のアナタのためのようなブログです。
それではゆっくりしていってね!!