水野晴郎氏には
「いやぁー、映画って本当(ほんっとう)に良いもんですね!」
と締めくくりに必ず放つ決め台詞があった。
この常に固定と思われた水野氏のセリフだが、
実は3段階評価で映画のおもしろさを採点していたというのだ。
<評価: 絶賛>
「いやぁー、映画って本当(ほんっとう)に 素晴らしいものですね」
<評価: 面白い>
「いやぁー、映画って本当(ほんっとう)に 良いものですね」
<評価: イマイチ>
「いやぁー、映画って本当(ほんっとう)に 面白いものですね」
ではどれぐらいの割合でこの言葉を使い分けていたのかを、日本全国の人々の記憶にどの言い回しが残っているのかを検索数で調べる事で、実際のおおよその使用割合を算出してみた。
-検索語句ー -検索件数ー -割合-
”水野晴郎 本当に素晴らしいものですね” 420件 約25%
”水野晴郎 本当によいものですね” 888件 約52%
”水野晴郎 本当に面白いものですね” 364件 約21%
非常にリアルな結果が返ってきた。そして、全て3つ星といった商業的評価ではなく実にシビアな判定を行っていた事がわかる。20年以上続いた水野氏の解説でイマイチが2割もあったかと思うとぞっとする。
表面では満面の笑みで時間の限り作品を絶賛し、最後の感情を込めて「ほんっとうに面白いですね~!!」とシメていたのは、実は力の限り突き落していたかと思うと、背筋が凍る恐怖を覚えてしまいます。
80年代後半~90年代前半を回顧するブログ (via wakkk) (via syanaash) (via umiushi1102) (via korori39) (via sudoovi) (via 337) (via minadzki) (via yamatema) (via non-117) (via dnpp) (via syumari) (via rywzie) (via darylfranz) (via no-theme) (via joker1007) (via konishiroku) (via handa) (via yamato) (via antoncafe) (via less-is-more)
2010-07-19
(via quote-over100notes-jp) (via numbdizzy)(via tlav95tlav95)<< 最近セミヌ○ドになったアイドルたちの画像wwwwwww。など。 | ホーム | 電車で寝てしまいパ○ツ撮られ放題になってる画像 part2 >>
Author:たくあんまりさ
たくあんまりさをフォロー
【ブログ管理者様へ】
当ブログについて
相互RSS依頼、随時募集中です。逆アクセスを参考に9割ほど登録させて頂きます。詳しくは当ブログについて:aboutを閲覧して頂ければ幸いです。
それではゆっくりしていってね!!
【読者様へ】
「ゆっくりしていってね!!」では毎日「海外画像」「海外記事翻訳」を配信しております。その記事以外は全て他ブログ様の記事を紹介しております。手動のアンテナです。
面白かった、スレタイで吹いたもの...etc、配信ネタは厳選しております。
「時間がなくてまとめブログのチェックなんてしてらんない!」
と嘆くそこのアナタ、「ゆっくりしていってね!!」は時間に追われる現代社会人のアナタのためのようなブログです。
それではゆっくりしていってね!!