スポンサーサイト



最強の無料動画サイトが帰ってきたwwww
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。



Twitter上で人気の記事まとめ

Amazon全国売り上げランキング


殿堂入り記事一覧

ふえぇ…ここまで読んでくれてありがとうだよぉ…


スポンサーサイト | [ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

【露西亜】マンモスのクローン、「韓国ではなく日本に任せる」~黄禹錫氏依頼の報道を否定



最強の無料動画サイトが帰ってきたwwww

こんにゃくゼリーの件なんだけども。野田の対応はちょっとおいといて。こんにゃくゼリーに限らずね、ときどきネットで「ちょっとヘンじゃないっすか」っていわれてるような、たとえば病院を訴えるような裁判ってあるじゃないですか。このあたりってどれもいっしょの匂いがするんだよねえ。

つーのはたとえばこんにゃくゼリーの件でいえば、祖母が孫に凍らせたこんにゃくゼリーを食らわせてしなせちゃったわけでしょう? 凍らせたらいけないのに。で、これって「祖母の行動が孫を結果的にタヒなせた最大の原因」ってことを受け入れられないからそういう訴えになったりしてるように見えるんだよねえ。「他者(この場合こんにゃくゼリーのメーカー)を最大の原因であることにしたい」っていう感じね。

で、この手の問題って結局「誰が原因だ、誰が悪いんだってことを過度に追求する傾向にある」からよくない部分がかなり多いんじゃないのかなあ。人間はだれでも過失的な間違いは犯すわけだし、間違ってヘンなもの食わせちゃうこともあるし、それで子供は簡単にタヒんじゃうものだし、そういうもんだとおもうんだけど。

「誰が悪い」とか過度に追求されると、その誰かがこれから先精神的に生きていけなくなることが少なくないだろうしさ、そうなるとよそへ矛先を向けざるをえないケースが多々出てくるつーかんじ。その矛先の向け方が裁判とか政治問題とか消費者保護の問題になったりみたいなね。

つかまあそこまでおおごとじゃなくてもさいきんは「誰が原因だ、誰が悪い」ってことを過度に追求しすぎるきらいがあるとおれは思いますよ。さらにその裏返しで「自分が原因だ、自分が悪い」ってかんじに病んでいく人も多そうな気がする。あるいは「社会が悪い」とか「時代が悪い」とか。あるいは自分の属さない国籍とか年齢層とかさ。別にだれが悪いとかじゃなくてもいろんな不幸なことが起きたりするもんなのに。

strange - こんにゃくゼリー




***** 私は見た!! 不幸な結婚式 100 *****
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1302748470/

229 :愛とタヒの名無しさん:2011/04/20(水) 19:14:01.19
新婦が不幸だった結婚式

両親への手紙を新婦が読みあげているときに
「ぶぼぅぅ!」と静かな空間に屁の音が響いた
あまりの爆音に会場がシーンと静まり返った

そんななか新婦の母親が「私です!ごめんなさい!」と叫んだ
新婦母の告白に会場にホッとしたような空気が流れた

だが新婦は違った
新婦がうわあああんと泣き崩れたと思ったら涙声で叫んだ
「お゛か゛あ゛さ゛ん゛~~~~~~!!!
 こ゛め゛ん゛な゛さ゛い゛~~~~!!!」

新婦、黙ってればバレなったのになあ・・・

230 :愛とタヒの名無しさん:2011/04/20(水) 19:18:45.40
せっかくの母心が…でも麗しい親子愛じゃないかwww

231 :愛とタヒの名無しさん:2011/04/20(水) 19:19:20.31
嫁は不幸で恥ずかしいけど、良い親子だな。

232 :愛とタヒの名無しさん:2011/04/20(水) 20:25:04.48
>>229
ごめん読んでて爆笑したwwwww






この時間のきまぐれ検索結果




Twitter上で人気の記事まとめ

Amazon全国売り上げランキング


殿堂入り記事一覧

ふえぇ…ここまで読んでくれてありがとうだよぉ…


コメントの投稿




ライフハック
ゆっくり用作業用ツール一覧
WEB計
黄金比算出ツール

Manage Twitter
Twitterのフォロワー管理ツール

勝つーる dat
2ちゃんねるスレまとめ支援ツール。いつもお世話になっております。

カテゴリー別配色アイディア100
webクリエイターボックス(^ω^)ペロペロ

ポンデリンク
amazon画像リンク作成ツール。便利!!

WebWait
Webサイトが完全に開き終わるまでの時間を計測してくれる。

CLEAN CSS
CSSファイルをお掃除してくれる。

Loads.in
WEBページを読み込んだ際、どこを読み込むのに時間がかかっているかをを視覚的に表してくれる。

ScriptSrc
jQueryをHTMLに書かなくても、GoogleでホスティングしたjQueryを読み込んでくれる神ツール。

魔理沙 on Twitter Counter.com
フォローされた人数の推移がわかる。

CSS Lint
CSSのコーディングをチェックしてくれる神Tool

少しのコードで実装可能な20のjQuery小技集
Webクリエイターボックス(^ω^)ペロペロ
ゆっくりプロフ

たくあんまりさ

Author:たくあんまりさ


【ブログ管理者様へ】
当ブログについて
相互RSS依頼、随時募集中です。逆アクセスを参考に9割ほど登録させて頂きます。詳しくは当ブログについて:aboutを閲覧して頂ければ幸いです。
それではゆっくりしていってね!!

【読者様へ】
「ゆっくりしていってね!!」では毎日「海外画像」「海外記事翻訳」を配信しております。その記事以外は全て他ブログ様の記事を紹介しております。手動のアンテナです。
面白かった、スレタイで吹いたもの...etc、配信ネタは厳選しております。
「時間がなくてまとめブログのチェックなんてしてらんない!」
と嘆くそこのアナタ、「ゆっくりしていってね!!」は時間に追われる現代社会人のアナタのためのようなブログです。
それではゆっくりしていってね!!

ゆっくりメール

名前:
メール:
件名:
本文:

ネットで人気爆発中!!