スポンサーサイト



最強の無料動画サイトが帰ってきたwwww
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。



Twitter上で人気の記事まとめ

Amazon全国売り上げランキング


殿堂入り記事一覧

ふえぇ…ここまで読んでくれてありがとうだよぉ…


スポンサーサイト | [ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

【三次】かわいい女の子の画像を貼りまくってくれ



最強の無料動画サイトが帰ってきたwwww

ボクがマディソン街の広告代理店で
インターンをしていたとき。
打ち合わせに定期的にやってくる、
かなり年配の紳士がすばらしくステキな
ブリーフケースを持っていた。
かなり長い間、使っているのでしょう。
ところどころに傷がついてて、
形も崩れてクタッとしてた。
決して流行りの洋服ではない、
普通の人が着ればおそらく時代遅れで
退屈と呼ばれるであろう服を
パリッと着こなす落ち着いた風貌、そして雰囲気。
ボクもこんなおじさんになれればいいなぁ‥‥、と、
そう思うその人の手にいつもある、
まるで彼のビジネスパートナーのような
ステキなブリーフケース。
ボクは思い切って、
それはどこで売っているのですか?と聞いた。

エルメスのサック ア デペッシュという鞄だよ‥‥、と。

実際にエルメスのブティックに行って見た
サック ア デペッシュ(Sac a Depeche)という鞄は、
彼がもっていたモノとは似ても似つかぬ、
端正な顔立ちのしかも驚くほどに高価な鞄。
決して使い勝手がよさそうには思えぬ、
ポケットもなければペン挿しもない
本当にただの書類ケースだったのです。
一体、これをどのように使ったらあんな形になるものか?
しげしげ見ながら答えが出せずにいるボクに、
その鞄を見せてくれた
ブティックのスタッフがこう言います。

買って明日から役に立つ鞄をお探しであれば、
その鞄はおすすめしません。
こう使って欲しいというヒントを
何もしゃべらぬ鞄でございますゆえ。
それはすなわち、あなたが
「こう使いたいんだが」と語りかけるコトを
待っているということ。
語りかけ、使い続ければ
かならずそれに応える準備はできているのです。
ただ、言うコトをきかせるのには
時間と我慢が必要ですが‥‥、と。

なるほどあの人の、
あのチャーミングなサック ア デペッシュは
長い時間をかけた
コミュケーションと格闘の賜物なんだなぁ‥‥、
と思って、ボクは自分の我慢をためしてみようと思い、
ひとつ買うことを決心しました。
かなりの出費に緊張しながら、
目の前でボクが選んだひとつに
リボンがかかるところをウットリしながら見つめます。

最初は硬く、変わった形のモノをいれると
吐き出そうとするでしょう。
けれどそれも時間がたつと、
まるでその変わった形のモノを収めるために
作られたんじゃないかという思うくらい
形が馴染んでいきます。
崩れるのでも、壊れるのでもない、
その馴染んだ状態のモノを売ってくれないか?
って、ワガママを言う方もいらっしゃる。
けれどそれでは、ただの中古品を買うというコト。
この高価な鞄を自分のモノに馴らしていく、
この上もないたのしみを味わえないなんて
哀しいこととはおもいませんか?
そのとき買ったサック ア デペッシュ。
もう20年近くも経つけれど、
ボクの思った形になかなか馴染んでくれぬ。
紳士への道は長く厳しい道なんだなぁ‥‥、
と実感することしきりであります。
がんばらなくちゃ。

ほぼ日刊イトイ新聞 - おいしい店とのつきあい方。




***** 私は見た!! 不幸な結婚式 100 *****
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1302748470/

36 :sage:2011/04/15(金) 17:15:04.92
スレで色々思い出したので2点投下。

1.学生時代の友人A(新婦)か数年ぶりに連絡。
結婚式に呼ばれ、スピーチを頼まれた。同窓会状態だったのでOKした。
スピーチは緊張しまくったが、無事終わり、
やっと食事をと思ったら「シャボン玉」まみれの新婦友人テーブル。
機械の調子が悪かったのか、方向を間違えたのか…
式場の人は謝ってくれたが料理は全滅で取替えもなし。
グラスは代えて飲み物でしのいだ。
後で他の子がAにその話をしたら「うける~」と大笑いされたとのこと。
それで数人が付き合いを断った。

私は2年後、Aの離婚も知らないうちに再婚の式に呼ばれた。
もちろん断った。
その再婚の式数年後に再々婚したと先日聞いた。

37 :愛とタヒの名無しさん:2011/04/15(金) 17:22:25.33
すみません、sage間違えました。これで終わり。

2.会社の先輩同士の結婚式に呼ばれた。
お似合いに見えたし、社内でも中がよかった。

式自体は途中までなごやかだったんだが、新郎母のスピーチがあり
「(新郎名前)、おめでとう。でも結婚まで相談がないのは寂しかったわ」
「(新郎名前)、今日はとても素敵ね。でもまだ早かったのでは?」
「(新郎名前)、幸せにね。でも同居じゃないから心配だわ」
定型があるのかと思うほどこの上げ落としが続いて
途中からシーンとなった。
新婦側が盛り上げようとしていたが、新郎親戚側がお葬式みたいになっていた。

(ちょっと難しいお母さんなんだろうな、先輩頑張って)と思っていたら
三次会で酔った新郎が「俺は結婚したくないんだよ~!」
と同じ課内の人達に嘆いていた。

その後は私が別会社に移ったので知らない。

38 :愛とタヒの名無しさん:2011/04/15(金) 17:23:37.37
>>36
ちゃんと再婚式出席打診の時には「ウケる~ww」って言って断った?






この時間のきまぐれ検索結果




Twitter上で人気の記事まとめ

Amazon全国売り上げランキング


殿堂入り記事一覧

ふえぇ…ここまで読んでくれてありがとうだよぉ…


コメントの投稿




ライフハック
ゆっくり用作業用ツール一覧
WEB計
黄金比算出ツール

Manage Twitter
Twitterのフォロワー管理ツール

勝つーる dat
2ちゃんねるスレまとめ支援ツール。いつもお世話になっております。

カテゴリー別配色アイディア100
webクリエイターボックス(^ω^)ペロペロ

ポンデリンク
amazon画像リンク作成ツール。便利!!

WebWait
Webサイトが完全に開き終わるまでの時間を計測してくれる。

CLEAN CSS
CSSファイルをお掃除してくれる。

Loads.in
WEBページを読み込んだ際、どこを読み込むのに時間がかかっているかをを視覚的に表してくれる。

ScriptSrc
jQueryをHTMLに書かなくても、GoogleでホスティングしたjQueryを読み込んでくれる神ツール。

魔理沙 on Twitter Counter.com
フォローされた人数の推移がわかる。

CSS Lint
CSSのコーディングをチェックしてくれる神Tool

少しのコードで実装可能な20のjQuery小技集
Webクリエイターボックス(^ω^)ペロペロ
ゆっくりプロフ

たくあんまりさ

Author:たくあんまりさ


【ブログ管理者様へ】
当ブログについて
相互RSS依頼、随時募集中です。逆アクセスを参考に9割ほど登録させて頂きます。詳しくは当ブログについて:aboutを閲覧して頂ければ幸いです。
それではゆっくりしていってね!!

【読者様へ】
「ゆっくりしていってね!!」では毎日「海外画像」「海外記事翻訳」を配信しております。その記事以外は全て他ブログ様の記事を紹介しております。手動のアンテナです。
面白かった、スレタイで吹いたもの...etc、配信ネタは厳選しております。
「時間がなくてまとめブログのチェックなんてしてらんない!」
と嘆くそこのアナタ、「ゆっくりしていってね!!」は時間に追われる現代社会人のアナタのためのようなブログです。
それではゆっくりしていってね!!

ゆっくりメール

名前:
メール:
件名:
本文:

ネットで人気爆発中!!