最強の無料動画サイトが帰ってきたwwww
友達1に勇気を出して相談した。僕たち、すごい一緒にいるのが互いに辛い状況になっています。全てが空回る。ケンカばかりだ。だけど別れることなんてできない…。友達1はさらっと言いました。
『え?…別れればいいじゃん』
拍子抜けした。別れていいんだ。知らんかった。結婚ってしたら別れちゃダメだと思い込んでた。
友達はこう続ける
『死にそうなんでしょ、私はこうすけに幸せになってほしいだけであって、結婚を絶対に続けろなんてつもりでお祝いしてないよ』
嬉しくて涙が出そうだった。本当に何かから開放されたような気分になった。でも、そう思ってる子は、この子だけかもしれないとも思ったので他の友達にも相談してみた。
-友達2聞いてみた-
俺『かくかくじかじかで、俺は生まれて初めて死にたいとすら思っている』
俺『だが、みんなに申し訳ないと思って別れられない』
友『なんで俺たちに申し訳ないと思うの。そんなこうすけの姿を見せられる方が迷惑なんだけど。』
5人くらいに聞いた。『離婚しちゃダメだよ!まだ早いよ!もっとがんばれ!』などと言った俺の想定していたセリフの真逆の言葉ばかりだった。
親にも話した。離婚するぞ、と。
親も『死にたくなるくらいなら、その選択で正解だろ』的な事を言ってくれた。
友達や親族に あんなド派手な結婚式やったのに…といった申し訳なさはあったが、友人らは離婚を祝ってくれた。離婚すると決まって、多くの友達がかけつけてくれて、引越しの手伝いをしてもらった。そしてその後僕の父母と友人10人くらいで離婚式的なパーティまで行なってくれた。引き出物(?)として、ゼクシィや封筒に入った3千円などを貰った。非常に楽しい会になった。
まあこの辺の話は割愛します。関係者の人、その節はありがとうございました。
離婚には理由があるんです。離婚したスピードと、ノリで結婚してしまった度数は別に必ずしも比例しません。普通に好きだから結婚して、普通に一緒にいれなくなったから別れただけであって。それを一概に離婚はしてはいけないことだ!と言う風潮が死ぬほど嫌いです。意味がわからない。離婚した人たちは、別に離婚したくて結婚してるわけではないんです。
離婚して3年経つ俺様が、”離婚を通じて知った一番大きな事” を教えてやろう
http://masterpieceofj.com/?p=481
Twitter上で人気の記事まとめ
Amazon全国売り上げランキング
殿堂入り記事一覧
ふえぇ…ここまで読んでくれてありがとうだよぉ…