スポンサーサイト



最強の無料動画サイトが帰ってきたwwww
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。



Twitter上で人気の記事まとめ

Amazon全国売り上げランキング


殿堂入り記事一覧

ふえぇ…ここまで読んでくれてありがとうだよぉ…


スポンサーサイト | [ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

■コミケでコスプレROMを買いに行く際にやってはいけない事■



最強の無料動画サイトが帰ってきたwwww
■コミケでコスプレROMを買いに行く際にやってはいけない事■

【1】:「すみません、◯◯さんはいらっしゃいますか?」
 よく見て下さい!目の前に座ってるのが本人です。画像加工前の。

【2】:ROMのパッケージと本人とをジッと見比べる。
 よく見ないで下さい!だから目の前に座ってるのが本人ですってば。画像加工前の。

【3】:友達との会話で「自分で自分の写真集を売るって何なの?」
 つい口にしてしまいがちですが、同じツッコミ、この会場でどれだけくり返されてると思ってるんですか?
 んな事を口にしたって、今さらなんだよ!!

【4】:必ずしも伝わらない、建設的なマイナス意見。
 クリエイティブ精神を持って表現活動している人の場合、建設的な否定でも、ちゃんと伝えてあげれば、ちゃんと伝わると思います。
 そうじゃなくて、アイドル指向・モデル指向(ポルノ指向も)でやってる人の場合は…伝わらないかもしれません。
 後者の場合、認識としては信者orアンチの二元論に陥りがちですし、ちょっとでも否定されたら即、アンチ認定ですので。
実は売れてる人の方がこういった傾向が強い気がします。
(たまーに、そもそも人の意見を解する国語力が無いタイプの人もいますが…)
 せっかく意見言ってもウザがられるだけでは、互いに不幸ですからね。

 作品を見せたい。自分は作品の為の裏方である、という認識の人。
 自分を見せたい。自分そのものを売り出したい、という認識の人。
 良し悪しではなく、コスプレROM出してる人達だって、一枚岩ではないのですよ。

【5】:「(一緒に活動してる同性の)△△さんとは恋人なんですか?」
 えーとね、えーとね…。
 これ、冗談のつもりでも、冗談にならないケースがあるのね。
 こっちの世界では、設定上あるいは妄想上の恋人同士キャラの、キスシーンやベッドシーンを再現して撮影する事を、“ガチ撮り”って言うのね。
 常に固定の二人組で活動しているコスプレイヤーは、互いをよく“相方”と称しますが、この中で恋愛感情が絡む場合、“愛方”って表現に置き換えられる事があるのね。
 恋人キャラを擬似的に演じてる人達が、演技ではなくなっていく事も、あるでしょう。
 同性・異性は関係無く。
 「今日は愛方とホテルロケでガチ撮り!」とか公言してる人の場合、つまりそーゆー事よね。
 “男装して、BL的なセックスシーンを再現する、女性同士のカップル”とゆー、非常にややこしいケースもあるワケよ。

 で、どこの世界にもセクシャルマイノリティは当然いるのですが、今までに見てきた中だと“同性同士なんだけど友達以上・恋人未満”な微妙な関係の人達の例も、現実に存在するのでして。
 んな訳で、冗談であっても冗談にならない場合があるので、公言してるカッポゥ以外は、そこら辺は触れない方が良いんじゃないでしょうか。気まずくなるし。
(関係無いけど、本当に双子で鏡音リンレンのコスプレROM出してる人なんかもいました。仲良いから愛方さんなのかと思っちゃったい)

 でも、半裸で全身に鎖を巻き付けて、血糊にまみれた写真をプロフに使ってる様な人が「基本セクマイ。ビアン寄りのバイです」とか、どうとでも解釈できる事をプロフに書いてあった場合、そりゃ単なる中二病なんじゃねーかって気がしますが。

【6】:「次は◯◯(キャラ名)コスやってください」
 これも真面目な話、ですが。
 衣装を作るのって、イラストや漫画を描くのとはまた別の労力が必要になる訳です。
 業者に発注したら、お金もかかります。
 だからリクエストされても、やる/やらないを、即答できなくて困っちゃう訳です。

【7】:「☆☆さんは、僕の中では××(キャラ名や属性)のイメージです!!」
 → き も い 。


コミケでコスプレROMを買いに行く際にやってはいけない事7つ。[例]パッケージと本人とを見比べる : 駄チワワ:旅と怪獣と着ぐるみ(新)
http://zubunuretiwawa.ldblog.jp/archives/1863742.html


Twitter上で人気の記事まとめ

Amazon全国売り上げランキング


殿堂入り記事一覧

ふえぇ…ここまで読んでくれてありがとうだよぉ…


コメントの投稿




ライフハック
ゆっくり用作業用ツール一覧
WEB計
黄金比算出ツール

Manage Twitter
Twitterのフォロワー管理ツール

勝つーる dat
2ちゃんねるスレまとめ支援ツール。いつもお世話になっております。

カテゴリー別配色アイディア100
webクリエイターボックス(^ω^)ペロペロ

ポンデリンク
amazon画像リンク作成ツール。便利!!

WebWait
Webサイトが完全に開き終わるまでの時間を計測してくれる。

CLEAN CSS
CSSファイルをお掃除してくれる。

Loads.in
WEBページを読み込んだ際、どこを読み込むのに時間がかかっているかをを視覚的に表してくれる。

ScriptSrc
jQueryをHTMLに書かなくても、GoogleでホスティングしたjQueryを読み込んでくれる神ツール。

魔理沙 on Twitter Counter.com
フォローされた人数の推移がわかる。

CSS Lint
CSSのコーディングをチェックしてくれる神Tool

少しのコードで実装可能な20のjQuery小技集
Webクリエイターボックス(^ω^)ペロペロ
ゆっくりプロフ

たくあんまりさ

Author:たくあんまりさ


【ブログ管理者様へ】
当ブログについて
相互RSS依頼、随時募集中です。逆アクセスを参考に9割ほど登録させて頂きます。詳しくは当ブログについて:aboutを閲覧して頂ければ幸いです。
それではゆっくりしていってね!!

【読者様へ】
「ゆっくりしていってね!!」では毎日「海外画像」「海外記事翻訳」を配信しております。その記事以外は全て他ブログ様の記事を紹介しております。手動のアンテナです。
面白かった、スレタイで吹いたもの...etc、配信ネタは厳選しております。
「時間がなくてまとめブログのチェックなんてしてらんない!」
と嘆くそこのアナタ、「ゆっくりしていってね!!」は時間に追われる現代社会人のアナタのためのようなブログです。
それではゆっくりしていってね!!

ゆっくりメール

名前:
メール:
件名:
本文:

ネットで人気爆発中!!